モップに跨ったら、急に体が浮いて飛べました。あなたならどこに行く?
〇SINさん
ありきたりではあるかと思いますが、友達の家に行こうと思います。
友達の家に行って、窓をノックして。1度目は窓が開く前に隠れようと思います。2回目のノックの後、窓が開いたら「わっ!」とか言いながら勢い良く飛び出して、友達を心底ビックリさせたいですね。
その後は、モップの2人乗りに挑戦したいと思います。
〇鈴木さん
すっごい現実的なこと云っていいですか?
沖縄! お・き・な・わ!! おっきなっわああ!!!
大好きな沖縄に、行きたい。2年に1回位いかないと、禁断症状が出ます。
ちょっと今年とかは行けそうもないので、家族には黙ってモップでひとっとび、遊び倒したいです。
しかし飛行中、台風とかに会って墜落しそうで怖いですね……。
〇仲遥さん
私は臆病者です。急に体が浮いたら パニックになってしまって、すぐに飛び降りてしまいます。
それに、飛ぶことになれても落下することが怖いので…。なので、どこにも行かない…が答えです。
人間、行きたい場所に行きたければ自分の足で向かうのが一番なのです。
〇奈月さん
まずズボンに履き替える。
〇更松さん
モップ……もし、デッキブラシだったら大切な人を助けるために飛んで行けそうですが、モップではそうはいかない感じがしますね。でも、おそらくですが、モップの乗って空が飛べたとしたら、他の人にはない自分だけの特徴を手に入れたということ。そうなると、選択肢は1・誰かのためにその力を使う(良いことに使う)2・自分の欲望のためにその力を使う(悪いことに使う)のどちらかになりそうです。まあ、私の場合、「誰かのためにが自分の欲望」だったりする部分もあるので、ここは一つ、みんなに愛と勇気を届けに行きたいと思います(^^♪ 具体的にどこなのか? と言われると、それは「お腹の空いた子供のところ」ですかね。
〇葵生りん
そうですね、まずは雲を目指します。
で、あとは行先を決めずにふらふら~っと飛びたいですね。
〇marronさん
デブちんな私が浮くとかって、あり得ないと思いますが、もし1ミリでも浮いたならw少し遠出をしようと思います。でも高いところは苦手、地に足の着いた生活が好きですから、そうですねー、いつも登るのにひーこら大変な思いをする高尾山とかそういうところに行きたいですね。しかしモップに跨ったまま登山している姿を想像すると笑いの的になりそうなので、やっぱやめときます。