表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ELEMENT2018春  作者: ELEMENTメンバー
茶話会
5/11

この人にこんな小説を書いてもらいたい♪


〇SINさん

 この人に、というのはないので皆さまに。

 自作の登場人物を説明するみたいな感じの自己紹介文が読んでみたいなぁ。なんて。


〇霜月さん

いろんな方にいろんな小説を書いてもらいたいのですが、キリがなさそうなので、とりあえずお二方だけ。


*葵生りんさんにホラーを書いてもらいたい。

葵生さんは、恋愛ものでの豊かな情感ややわらかで美しい表現が秀でている方なので、それを活かしたホラーを書いてもらいたいです。怖いとかグロいとかより、美しくも悲しいホラーを描いてくださるのではないかと思っています。和風でも洋風でもいけそうな気がします。いかがでしょうか?


*鈴木りんさんにサイエンス フィクションを書いてもらいたい。

私自身は理系の知識はまったくありませんが、瀬名秀明さんの作品が好きです。当然小説内では科学的な用語や現象について説明されていますが、その説明すら理解できないまま雰囲気で読んでいます。そんな感じなので、好きなジャンルだけどどうあがいても自分では書けません。でも、もしかして鈴木さんなら……と実は以前から思っていました。いかがでしょうか?


〇鈴木さん

たくさんありますが、ここは、ひとつだけ。

更松さん。

いつも物事を論理的に考えていらっしゃる更松さんに、鍼灸師などの治療家が探偵役のミステリを書いて欲しいです。

ホームズみたいに来院した人の筋肉の状況とか見ただけで昨日その人の身に起こったことを言い当てるとか、見慣れない鍼の跡で「この鍼の跡……犯人は○○に違いない!」と推理するとか、お灸の効き具合を見て「論理的に云って、彼は犯人じゃない!」と警察の推理を否定するとか、そんな感じの――。

来院する人たちの人情ドラマの入った社会派ミステリもいいですね。

どうでしょう? 面白いと思うのですが……。

(すみません、だいぶ変なこと云ってますので、どうかお聞き流し下さい……)


〇仲遥さん

 そうですねぇ。パッと浮かんだのは、紫生副会長に書いてもらいたい物語です。

 副会長の作品では、とても動物達が生き生きとしています。和やかで、微笑ましくて、動物達が織り成す物語は人間の物語とは違った趣があります。

 なので、本当に思い付きなのですが。争い合っている人間と動物が居ます。主人公は、人間の姿にも動物の姿にもなれる特別な存在。優しい主人公は、双方の困り事を解決しながら日々を過ごすのです。

 そんなある日、世界に危機が訪れます。

 いがみ合っていた人間と動物達が、主人公が挑む世界の危機に対して、共に手を取り合って立ち向かう物語…なんてものはどうでしょうか。

 ありきたりな設定のように思えますが、大切なのは中身。動物達の世界を鮮やかに描写出来る副会長なればこそ、素晴らしい物語が書けるのでは…と思いました。


〇更松さん

この人にこんな小説を書いてもらいたい! なんと素敵な茶話会お題でしょうか? これはここで上げたものは創作してもらえるのでしょうか? やったー! ヤッホーイ! 私としては、皆さんがあまり書かないようなジャンルや設定のものを読みたいですね(^^♪ では、2018冬号参加者を見つつ答えていきたいと思います。


◇鈴木りんさま

 鈴木さんはすでに色々なジャンルを書かれていて主人公の年代も幅広い感じがしますので、あえて緩い感じのないシリアス展開の本格推理・サスペンスミステリー。主人公は女性で20~30代辺り。時代は現代で、魔法や超能力、ファンタジー的な要素がない作品。

◆葵生りん会長

 葵生りん会長は男性側視点の恋愛モノ。主人公の年齢は17~25歳辺り。最後はハッピーエンドで終わる感じの作品。

◇奈月ねこさま

 奈月さんは文学があまり書かれていない印象。奈月さんの文学を読みたいですね(^^♪ もちろんテーマは「猫」に関わる作品。

◆霜月透子さま

 霜月さんはどんなジャンル、設定でも書けてしまうのだと勝手に思っていますので、ここは難易度の高そうなキャラを重視したコメディ。濃くてインパクトのある印象的なキャラが物語を引っ張っていく感じのコメディで、読むと「くだらない(笑)!」と思いつつも勢いで読ませていく感じの作品。

◇三箱さま

 三箱さんはジャグリングが得意だと伺いましたので、ジャグリングを深く掘り下げた作品などを読んでみたいですね。ジャグラーの光と闇を描く文学作品など。ジャグリングの知識の入ったもので、シリアスな雰囲気を持った作品。

◆marronさま

 marronさんの作品の中であまり目にしたことがないジャンル・ホラーですね。主人公の年齢は20代後半から30代後半辺りの作品。

◇SINさま

 SINさんに書いてほしい作品はなんと言っても恋愛作品ですね。主人公の年代は中学生~高校生ぐらいで、失恋ではなくハッピーエンドで終わる物語。


 誰かリクエストに応えてくれるかな~(*´ω`*)


〇marronさん

 べ、別に、本当に書いてもらおうなんて思ってないんだからねっ。的な感じで、だけど脳内ではこんなこと書いてもらいたいという方は!

「OLありがち、やっちまった話」的なやつを、ぜひ奈月ねこさんに。なんでねこさんにこんなネタを書いてもらいたいかというと、リアルのねこさんが結構そんな感じのネタを持っていそうだから。リアルねこさん、面白い方なんですよー。

 あとはねー、SINさんに「一代目観察日記」的なやつを書いて欲しいです。カッコよさ3割盛でw

 他にも色々妄想しますが、やはりその人にしか描けないリアルな話題は面白いと思うんですよね。他の方もそんな話題がありましたらぜひ、エッセイに限らずリアリティのある小説でも書いてくださったら嬉しいです。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ