表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/27

プロローグ2

教室から叫び声が聞こえた3分後、顔が少し腫れて、足を軽く引きずった徳伊が教室から出てきた。


「よっす、お疲れさん」

「ものすごく殴られたり蹴られたりした…」

「……自業自得だよ、変態」

「相変わらず、変態発言懲りないね」

「それが俺です!」

「……」

「美亜、その生ごみを見る目で、裕也を見るのやめて差し上げろ」

「……は?俺巻き込むなよ」


徳伊が出た後に、美亜と彩花も教室から出てきた。

そういって、たわいない事を言ってふざけ合う集団、そんな時に一人の教師が近づいてきた。


「おーい、お前ら早く下校しろよ?お前らの担任なんだから、俺が怒られるんだぞ…」


その教師は、よれよれのシャツを着ていて、少しけだるげに裕也達四人衆の近くに行った。


「はーい、そういえば運動部もう活動してるんですか?」

「あ?橋崎ならともかく、結川がそんなことを言うとは…」

「せんせー、橋崎ならともかくって何ですか!」

「だってお前……変態だろ?」

「せんせーにまで変態って言われた!?」

「……自業自得」

「だね」


先生は少し外を見て、こう答えた。


「やってるみたいだな、暑い中よくやれるな~、さぁ帰れ帰れ」


そう言われて、教室の扉を締めて帰ろうとする面々、しかし帰れといった教師が裕也を呼び止めた。


「あ、結川は少し残れ。教室はまだ使うから、締めなくていいぞ」

「…徳伊じゃなく俺が残らされるとは…」

「おい、それどういうことだ?ん?」

「どういうことって……Mr.問題児だろ?」

「でも、裕也が残れって言われるの珍しいよね、徳伊じゃあるまいし」

「……どうでもいいし、暑いから帰りたい…あ、でも彩花に同意」

「ひでぇ!!」

「「(……)自業自得」」

「はもらなくても……下駄箱で待ってるぞ」

「了解」


そう言って、徳伊たちは離れていった。

そして、徳伊たちの姿が見えなくなった後、教師は教室の中に裕也を呼んで中に入った。

裕也は、普通に席に着く、そしてやたらと真面目な顔をした教師の顔を見る。


「お前を呼び止めた理由……わかってるな?」

「……問題行動も、問題発言もしてない筈なんですけどね」

「結川」

「あ、もしかして徳伊があんなことを言ってるから、俺にもそういう疑惑が付いてるとかですか?」

「……結川」

「いじめとかはされてないし、大丈夫ですよ」

「結川!!」


教師は裕也が座っている席の机を叩いた。

その行動を見て、どうでもいいような顔をする裕也。


「お前わかってるんだろ?目を逸らしててもダメだ、お前の事はちゃんと俺の耳に入ってる」

「……わかってるんなら、呼び止める必要ないですよね?」

「お前の事だ、お前がちゃんと言え…」

「……俺の病気の事ですよね?大丈夫ですよ、ちょっとくらい立ちくらみするだけですよ」

「嘘をつくな、お前余命宣告受けてるんだろ?俺はそこまで、聞いてなかったからな、そこを教えてもらおうと」

「……」


裕也は、この教師に嘘をつこうとした、しかしほんの僅かな命といわれている。

気の持ちようで、余命宣告より長く生きれる可能性がある。

しかし、伸びようのない宣告されているため伸ばせないと思っている。

裕也は恐る恐る、言った。


「……2週間です」

「………」


唖然としたように裕也をみる教師そして、へらへらした様子でその教師を見る裕也。


「笑ってる場合か!!お前……わかってるのか!?2週間だぞ!?まさか……結川今まで隠してたのか?!」

「隠してないですよ。元々、一ヶ月前に宣告されてたのは3か月くらいだったんですから」

「じゃあ……なんで……そんなに短くなるんだ…取りあえず、明日からはどうするんだ?」

「あ~……休むことにします」

「……そうか…元気でな」

「はい、先生も。では、さようなら」

「……」


そう言って裕也は軽手を振りながら、教室から出て行った。

__________

裕也の病気は今では珍しく全くと言っていいような、珍しい病気だった。

現代医療でもほとんど解決のしようがなく、自然に治るかどうかも怪しいといわれるほどに。

そして、その所為もあり余命の宣告もあやふやになり、推測のような感じで話すしかなかった。

きっと2週間も経たずに死んでしまうんだろうな、とまでに考えた裕也だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ