表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/27

新天地へ

裕也は魔法の研究を一通り終えて、ある事をしていた……それは。


「………釣れないな」


魚釣りである。

生活に必要な魔法()を手に入れた裕也は、魚の味が恋しくなり、魚釣りをしていた。

釣竿などは、農場の近くにあった。

ん?今まで何食べて生活していた?

……秘密だ(トマトを生で食べてた)

森には牛などがいるが、解体方法などがわからない為、狩らないでいる(解体方法がわかれば直ぐに狩る予定)。

裕也は病気だった為、肉などの食べ物を食べれなかった。

その為、基本魚を食べて過ごしていた。

しかも、脂身の少ない魚だ。

そして、魚釣りなどした事がない為、じっと魚が掛かるのを待っていた。

そして、待っているその時、竿に強い引きが掛かった。


「…ん?釣れたのか?」


そう思い、冷凍魔法を使い、釣り糸を凍らせ魚の口の中で氷に変えて取れないようにした。

そうして、魚を水面から引っ張り出して来た。


「よし、釣れた」


……この男、魚釣りを何だと思っているのであろうか。

そうして、15匹釣った?裕也は満足気に家に帰った。

尚、釣って来た魚は見た事の無いものだった模様。

___________

農場では、土魔法を使って質の良い土を出して、耕し、水魔法で栄養の良い水で水やりをする。

この作業は結構運動になるのだ。

そして今日も今日とて、トマトを齧り食べる。

_______

家に帰って寝ようとした矢先に、プロテインの悪魔(裕也命名)が居た。

帰れと心の底から思う裕也に対して、異世界の事を語りだした。

曰く、冒険者と言う役職の人間達がいると。

曰く、綺麗な見た目の異種族がいると。

曰く、裕也より魔法に長けた人間達がいると……。

そして、裕也は尋ねた。


「で、俺に何させようと?」

「異世界に行って経験を積んでどぞって事です」

「簡単に纏めてくれてありがとう……まだ、魔法の研究終わってないんだが」

「異世界でもいけますよ〜ほらほら、初異世界楽しんでくださいよ〜」

「と言うかなんか……突拍子の無いな」

「それが私です、何か文句でも?」


大有りだと思わず裕也は口に出しそうになる。

魔法の使い方はまだ若干曖昧、尚且つ魔力を纏った状態で運動出来る範囲を調べてない。

しかしだ、本場の魔法を見て見たいと言う意思はある。

あくまで、此処までは独学でしか無かった。

手本にするような者は居なかったし、研究にも若干の余裕が無くなってきた。

此処で新しい世界に行って、気分を入れ替えても良いんじゃ無いかと思えた。

だから、俺は答えた。


「良いぞ、ちょうどやる事なかったしな」

「そうですか…わかりました」

「それでいつ行くんだ?準備したい」

「今です」

「そうか……今か……ん?今?」

「はい…では行ったらしゃいです」


そうして意識が落ちる……が、その前にうわ言のように呟いた。


「この……プロテイン悪魔……」と。

_____________

目を覚ますと目の前は森だった。なんて事はあるだろうか?

俺はある(二度目)

裕也は見知らぬ森に来ていた。

そして、裕也は何故異世界に来たのか。

それは、魔法の研究だけじゃない。

裕也はあの時触れた水晶玉の言っていた、力を試すためにも此処に来たのだ。

水晶玉の事はプロテイン悪魔は知らなかった。

聞いては居ないが、水晶玉の事を触れる記述を言って居ないため、知らないと考えても良かった。

あの森で使っても良かったのだが……念の為に、あのプロテイン悪魔に与える情報を少なくしたかった。

ただでさえ、取って置きの爆弾を抱えている為、問題は無いのだろうけど…。


「取り敢えず……異世界に来たな」


今は楽しむ事にしよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ