表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/12

第十一章

真っ暗な闇で視界が効かない。光一つない空間に、由希は閉じ込められていた。どうやら、手を前から拘束されているらしく、手を自由に動かせられない。しかし、何とか手探りで確認すると、どうやら、鉄の柵で囲われているような感じだった。肌寒さに凍えていると、急にライトがついた。いきなりのことで眩しかったが、そのとき、初めて自分の状態に気がついた。由希は捉えられ、牢屋の中に放りこまれていた。中央に通り道があり、その右と左の両脇に、牢屋が何個もあるのが見てとれた。ここが牢屋だと分かると、すぐそばの牢屋の中を見た。

(もしかしたら…)

由希の考えは正しかった。どうやらここは、四人で一組らしく、どの牢屋にも四人が入っていた。自分の牢屋にも、当然、四人入っていたが、由希はその人の顔に驚いた。二人は由希もよく、知っている人物に似ていた。向こうもそれに気がついたのか、こう言った。

「由希ちゃん……?」

「おばさん?おじさん?」

三人が一丸となって探していた人が、そこにはいた。

「どうして由希ちゃんがこんなとこに?」

「あなたたち二人をずっと探していたんですよ。和弘や翔と一緒に」

「和弘、あの子ったら」

母は涙を流した。しかし、父にはまだ疑問が残っていた。

「じゃあ、どうして君が捕まってるんだ?」

由希はことの次第を全て話した。

「そうか。それは迷惑をかけたね。今、ここの脱獄の計画が立てられているんだ。間もなく完成するから。由希ちゃん。一緒に和弘のところへ帰ろう!」

「はい!」

由希も計画に加わり、準備が進められた。

部羅都苦反土の本拠の前に、和弘はいた。もう辺りは暗く、あまり見えなかったが、見張りが彷徨いているのは分かった。その見張りの目を上手に避け、中に入ることができた。和弘は中を見渡した。見渡すかぎりでは、どこにいるのか分からなかった。歩いてくる幹部を、上手に避けて、やはり、いろんな場所を探し回ったが、どこにも由希は見つからなかった。

「どこだよ。由希…まさか、本当に殺されたのかよ」

しかし、首を振った。そんな縁起でもない。

由希たちは作戦を実行に写そうとしていた。作戦のことは、父が言っていた。

「俺たちは、毎日一日中ずっと仕事をさせられるんだ。その仕事場では、いつも見張りが三人ついてる。その見張りが、一つの場所に固まったときに、いっきに攻めるんだ。相手は三人、こっちは四十人はいるんだ。どう転んでも、こっちが勝つに決まってるさ」

父は相当な自信だった。

(これは、のってみる価値はありそうね)

由希はその案を一緒に実行することにした。

和弘は、徹底的に場所を調べていたが、どうにもならず、一旦出ることにした。しかし、危機的状況に陥っていた。廊下にいたところ、両側から、人がやってきた。絶対に部羅都苦反土の人間だ。それに挟み撃ちにあってしまったのだ。

(大ピンチだぁ!)

いそいで影に隠れたが、バレるのは時間の問題だろう。

「こっちは異常無しだ」

「こっちもだ」

「何か、さっきある影をみたんだがな」

「どんなだ?」

「人の影ではあるんだけど、隠れたんだよな。あそこに」

そう言って、和弘が隠れている場所を指差した。

「おぉっ。確かに、何か反応があるぞ」

サングラスに何か仕掛けがあるのか、男が言った。

「よし。確かめよう」

男たちは、二人がかりで、ゆっくりと回った。和弘はまずい事態へと直面した。

(やばいよ。これはまじで!)

和弘に様々な案が駆け巡り、ついに決めた。

男たちは和弘の姿を見て、にやっと笑った。

「おいおい。こんなところになんのようだい?にーちゃん?」

「いけないなぁ。勝手に入ってきちゃ!」

男はピストルを構えた。

「じゃあな。あばよ」

いきなりの射撃に慌てふためいたが、いまさらどうしようもない。

「おりゃあ!」

和弘は靴を投げた。靴は直線で男の顔に直撃した。

「よしっ。逃げよう」

走ろうと立ち上がった、その瞬間。

「ズキュン」

和弘の足に、赤く血が滴り落ちた。男の持つピストルからは、煙が出ていた。

「がはっ!」

和弘の体は大きく揺らめいた。

「ドキュン」

もう一発、腹に撃たれた。

「うがぁっ」

和弘は地面に倒れた。それを何度も蹴り飛ばす男たち。和弘の意識はすでに、朦朧としていた。やがて、暗くなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ