表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愉悦と虚無の神  作者: ka
121/121

120話

ルイ君たちが塔の攻略に出たらしい。

という事でパーティーメンバーの紹介をしよう。ルイ君、サイクス、アン、あとは・・・・誰だ?もう覚えてないや。まあ、女の子が1人って事で。

どれくらいで攻略出来るかな〜。割と、低難易度にしているからすぐに攻略出来ると思うんだけど、ま、どうでも良いや。

僕の視点は終わり。ルイ君視点を楽しんできなよ。


描写をしよう。

ルイたちが塔の中に入った。さっき、低難易度って言っていたが、言っていた?何か違う気が・・・まあ良いだろう。

普通に嘘だった。初っ端から5万623体の虫、形はバラバラ。白銀の毛を持つ2000体のフェンリル。黒く、筋肉質で、でかい角を持つ500体のベヒーモス。地面から不定期に出現する触手。ちなみに斬撃も可能。

これが10階層分。普通に苦戦する。


「おい!どうなってんだ!これ。気持ち悪いぞ。視界に入れるのを拒むぐらいに」


「言うだけの余裕があるなら平気でしょ!それよりも、炎とか出せない!?」


「こいつら、魔法の発動を中断してくるぞ。キツいとかのレベルじゃねぇぞ!ここを作ったやつは頭がどうかしてるんじゃねぇのか!?」


「距離を取りた」


「ちょっと!虫を見たら倒れちゃったわよ!手を貸して!!」


少し、話をしよう。彼、彼女らは1つ誤解をしていたんだ。何をかって?虫はタンパク質だ、見た目を除けば食える。味の保証はしない。それと、[慈悲]を使えば良いのにそれをしないとは、これは第三者目線だから辞めておこう。

それと、虫は目眩ましの役目しか無いから、ダメージは無い。これに気付くのは何時になるのか、愉しみだね。

おや?やっとボス戦に来たよ。大分時間が掛かったね。3時間ぐらい?まっ、どうでもいいか。


「や、やっとここまで。凄い疲れた。死ぬかと」


「イカれた量だったな。それよりも目の前のコイツをどうにかしないとな」


ルイたち一行の目の前に巨大な蛇が立ちはだかっていた。全長で、256mぐらい?その巨体には見合わない素早さを持っており、ワンサイドゲームになりそうだった。いやなってるかも。


「見た目の割に速いし強いし硬いし、勝てる未来が見えないんだけど。どうしようね」


割と余裕そうに見えた。喋れてるし、まだ死んでいないし、ね?生きてるだけで儲け物だよ。はっはっはっ。笑い事では無い。

蛇如きに押されている。ここには半端な覚悟で来るのは馬鹿がやる事。死ぬ覚悟で、本気で、来なければならない。


さぁ、次回はルイ君VS蛇。結末は如何に、なんてことは無く。このまま続けさせるよ。


「何とかなった〜。1階層でこれって、辛すぎるよ」


「それに同意見だ。俺もこのザマだしな」


「情けないんじゃない?」


「何もしてない奴に言われたくねぇよ。殺すぞ」


「私とやるつもり?生憎、体力は有り余ってるわよ」


さあ、今回はここまで。アンとサイクスの喧嘩?描写する必要無いでしょ。はっはっはっ。おっと、誰か来たようだ。な、なんでお前がここっ

なんか書いたり、投稿したりするの飽きてきたから、一旦やめます。

偶に投稿するかも?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ