表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/87

ヒカリノイルセカイ

近くの公園に入って立ち止まる。

私は、一人なのかな?泣きそうになる。

ふと、そんなことを考えた時、また、あの子が現れた。

「あなたは、私と同じ一人」

「!」

声のした方を見ると、ジャングルジムの上に、ひょっとこのお面を着けた一人の少女。

「あなたが、今までのことしたのね?」

「そうよ、気に入ってくれた?」

ジャングルジムに腰掛け、足をブラプラさせる。


「そんなわけないでしょ!お化けクリスタルを奪って何をするつもり?」

「あなたの周りの人を、みんなお化けにしちゃおっかな、てへ」

「…そんな」

がっくりと膝を着くと、へこ…んでしまわない!

「私に恨みがあるなら、私に何かしなさいよ!友達に、手を出さないで!」

すると、ジャングルジムから飛び降りると、ひょっとこのお面を投げつけると言い放つ。

「そう言うのが、むかつくのよ!」

怒りをぶつけるような、悲しみに耐えるような。

私と同じ顔で、まるで姉妹のような瓜二つ。

そこへ、バケノジョーたちがやって来る。お父さんや、あのお化けたちも?

ちなみに、もう一人の私が投げたひょっとこのお面は、バケノジョーが被っている。

こんな時でもブレないけれど、今は、スルーします。

「みんな、どうして?」

「いきなり走り出したから、心配した」

爽やかなユウくんに、にこにこ相槌を打つ。さすが、猫かぶり姫。

「僕たちは、ミカちゃんがそんなことをしないと、分かっているのです」

走って来たつむじは、手に持っているメロンパンを、食べようかどうしようか迷って、止めた。お腹、空いたんだね。

「悪かったな、お前を責めてよ」

「私たち、ミナミ=ハルカちゃんから、話を聞いて、よく考えたら、ミカちゃんが、そんなことする訳ないって…」

「いーな、あなたは!こんなに心配してくれる友達がいて!」

もう一人の私が、話しを遮った。そして、涙を流しながら私を睨みつける。

「私は、生まれてからずっと、独りだった!あなたから生まれたのに!あなたは、友達がいて、私はぼっち」

私から……生まれた?それってどう言うこと。

「ミカから、生まれたってどういうことだ?」

「あなたは、無駄に明るいわね。言葉通りよ。私は、お化けクリスタルに照らされて、生まれたのよ」

ユウくん、無駄に明るいって言われて、ちょっとショック?

「そこのお化けさんが、お化けクリスタルを落としたりしなきゃ、ミカに照らされないで私は生まれないですんだの!そしたらこんな、寂しい思いはしなくてよかったのに!意思がないままでいたかったよ!」

気まずそうなお化けに、悲痛な叫びを唱うもう一人の私は、お化けを叩きつけようとして、お化け達がびっくり!

「止めて、止めて!それだけは!」

「それを破壊したら、お化けクリスタルの魔力が広がって、みんなお化けになってしまうバケ!」

いや、そんな迷惑な物を、持ち歩かないでよ!

「いいよ!みんなお化けになっちゃえ!」

「さらに、みんな毎日のように虫歯になっちゃうバケ!加齢臭を放つから、虫歯だらけの世界バケ!」

さすがに固まる、もう一人の私はしかし、覚悟を決める。決めちゃだめ!

叩きつけようとしたまさにその時、パシンと平手打ちしたのは、お父さんだった。

普段のおちゃらけた感じでは無く、真剣な表情なお父さんは、もう一人の私を優しく抱きしめる。

「生まれて来なくて良かったなんて、悲しいこと言わないでよ。

僕は、君が生まれて来て、嬉しいよ」

「適当なこと……言わないで!」

「適当じゃないよ。僕の可愛い娘が、もう一人いるなんて、僕は幸せだよ」

「私もよ。私の可愛い娘さん、ようこそ」

お母さんが、泣きじゃくるもう一人の私を抱きしめると、優しく背中をぽんぽんする。

「私にとっても、妹だね」

涙を拭いながら、私が言うと、とうとう、わんわん泣き出した。

幼子みたいに、泣きたい時は、泣けば良いんだ。

さすがのバケノジョーも、静かだなって思ったら、サイレント!?

励まそうとしているのかな?楽しく踊っている。


………………………………………………………。


しばらくして、落ち着いたのか。もう一人の私は、みんなに向かって頭を下げる。

「ごめんなさい!私のせいで迷惑かけて!」

「ごめんなさい!」

「すまなかった、家の娘が!」

「本当に、ごめんなさい」

もう一人の私に続いて、私や、お父さん、お母さんが謝ると、もう一人の私は目を丸くする。

「何で、あなた達が謝るの?」

「家族がしたことだから、当たり前だろう?」

お父さんが、そう言うとまた泣きそうになるけど、堪えてにっこり笑顔。

「ありがとう、お、お父さん」

「ノンノンノンノン!僕のことは、パピーと呼びなさい」

「ごめんなさい」

「…おほん。そうだ、名前は何て言うんだ?」

秒で、断られてへこむお父さんは、咳払いしてごまかした!

バケノジョーが、サイレントでドンマイって口パクしてる。

バケノジョーなりに、空気を読んでる?

「ないよ。私は、ミカの影だから」

「じゃあ、パパが…」

「ヒカリ!」

「え?」

「光の巫女である私から、誕生したから、ヒカリ!どうかな?」

私が、うかがうように、もう一人の私を見ると、にっこり笑う。

「うん、良い名前だね!光に憧れていたから、嬉しいよ」

影から生まれたとは、思えないくらい明るい輝いた笑顔で、私も笑顔になった。


この日、私に妹が出来た。明るくて、可愛らしい妹がね。


この後、街の人達に謝って、領主のエラゾー様に呼び出されて、かんかんに叱られたけど、大晦日は、街の大掃除で許してもらえたから、家族や友達と共に頑張ったよ。


もちろんクリスマスは、家族四人で、祝ったよ。

ユウくんたちも呼んで、はしゃいじゃったよ…特に、バケノジョーが。


ユウくんにも、プレゼントちゃんと渡せたよ、えへへ。


ヒカリも、みんなと過ごせて、たくさん、笑ってた。良かった!

これからも、ずっと一緒だよ、ヒカリ!



―おしまい―



読んでくださった方、ありがとうございます。


この話は、時間的に、『明るいお化けに、友達が出来ました』の続編にあたります。

気になる方は、そちらもぜひ。


ありがとうございました!


次からは、番外編があります!

番外編は、『マントを好きになった理由』です。

良ければどうぞ!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ