表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/87

図書館にて

シャインの街は、元々静かな村でしたが、十年位前にヤミノオウを、封印した功績により、王国からの援助で発展した街です。

その時に建てられた図書館は、中々の数の本があり、住民からも愛されています。


その図書館の一角に、ヒカリちゃんがいました。

ヒカリちゃんは、熱心にこの世界のことを勉強しているのです。

何せ、今までミカちゃんの影の中で、眠っていたから、分からないことが多いのです。


ミカちゃんと同じ学校で学び、ヒカリちゃんは、正直にみんなをお化けにしたことを謝りました。

黙っていても、いつかはばれるもの。

最初は、敬遠されつつも、明るいお化けの明るさと、クラスの女子たちに人気のユウくんの人徳もあり、ヒカリちゃんは、少しづつ受け入れられたのです。

私は、友達に恵まれてるなと思いました。


紙コップに入った、タピオカミルクティーを一口飲んで、一息。

タピオカは、どうも苦手かなと思うのは、黒い奴が、図鑑で見た、おたまじゃくしにしか見えないから。

でも、何でもかんでも捨てるのは、好きではないので、残さないことにしてるのです。

ふと、学校の噂話を思い出して見る。

ぬいぐるみにさせられてるなんて、おかしな話だ。


「…雨」

外の雨が、強く窓に当たっていて、水の精霊が大はしゃぎ。

ミカちゃんが、光の巫女だからか、ヒカリちゃんも精霊の姿が見えるのだ。

水の雫の形をした精霊のカップルが、手を振って来たので、そっと振り返す。

「ぶっ!」

思わず、タピオカを吹き出しそうになって、慌てて口を押さえる。

周りの人達に、ペコペコ頭を下げる。

変質者かと思ったら、私のことを目をハートにして見てるのは、イブキじゃないか、はは。

あのどストレートな好き好き光線は、苦手ではあるけれど、ヒカリちゃんがミカちゃんの影としって、周りは距離を置いていたけど、イブキくんだけは違った。

そんなの気にしないで、ヒカリちゃんと関わってくれた。

そこは、感謝しないとね。

「あ…ミカとハコだ!おーい!」

図書館なので、小声でそっと手を振ると、何かを警戒しながら、小走りに近寄って来る。どしたの?

「二人共、どしたの?何か、あった?」

「ヒカリ、やっぱりここにいたのね!」

「うん、イブキに追われたの?」

「へ?イブキくんがどうしたの?」

ヒカリちゃんが、窓の外を示すと、イブキがウインクしてる。

「あー、そうじゃなくて、何か変な魔力を感じて」

「そ、そ」

そうして二人は、私が一人でいるかもと思って、心配になって来たのだと言う。

「ありがとう」

えへへと笑い、ヒカリちゃんが、礼を言うとそこへ、イブキくんがやって来ました。

「ご機嫌麗しゅう、ヒカリちゃん」

「はあ、どうもこんにちわ」

「今日も、かわいいですなぁ」

簡単に褒める人って、言ってて恥ずかしくないのかな?

ヒカリちゃんは、そう思いましたが、黙っていました。

影でいる私なんかを、好きでいてくれてる訳だから。

そして、イブキくんは、ミカちゃんたちが、カフェを出た後のことを教えてくれたのです。


「学校でも、噂してたよね?」

ハコちゃんが、紫の魔女のことを話すと、イブキくんの顔色が悪くなりましたが、気づいた者はいません。

ともかく危ないので、みんなで帰宅することにしました。


外は、雨降る世界で、普段とは違う景色で薄暗く、不安が掻き立てられる四人でした。

「ハコって、どうしてそんなに、雨に愛されてるのかな?」

「ふふ」

「あれ?私、なにかおかしなこと言った?」

「ううん。雨に愛されてるだなんて、ふつー、思わないから」

クスクス笑うハコちゃんの言葉に、そうかなーと思うミカちゃんは、元々明るい子でしたが、バケノジョーの影響を受けて、プラス思考になっていたのでした。

「でも、これだけ雨女の私なら、農作物の不作のとこに行ってあげれば、助かるかもね」

「おおう。ならぼくちゃんの女日照りを癒してほしいですなぁ!」

「イブキくん、サイテー!」

冷たくあしらわれ、シュンとするイブキくんでした。



つづく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ