表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

読み切り短編

狼少女のカタる夢

作者: 本宮愁

「今夜が峠でしょう」



 意識の片隅に転がりこんできた宣告を、拾いあげることもできずに放ったまま、奇妙な味の酸素を吸った。


 舌先にからみつく、独特のくさみ。もうすっかり慣れてしまったけれど、息苦しさは変わらない。清潔を煮詰めたような味だ。身体に良すぎて、心に毒。


 昇華して消えてしまえばいいのに。ぜんぶぜんぶなにもかも。そしたらきっと、楽になれる。


 いつからか喉につまった嫌悪感は、ぽとりぽとりと雫を垂らし、私という存在を侵食した。思いどおりには動かない手指の先から順に溜まって、いまではもう、心臓さえも蝕んだ。


 とっくに体重を支える機能を失った棒切れのような両足も。青白く血管の浮きでた両腕も。私を構成するものすべて、黒々と歪んだ感情に支配されている。



「春が来るよ。もうすぐ。約束した季節が巡る」



 シャア、と鋭い音がして、黒一色の世界に赤みが指した。限りある力を振りしぼって、鉛のようなまぶたを持ちあげた。


 かすれた視界の中で、柔らかいブラウンの髪が揺れていた。野暮ったい抹茶色のセーターを着こんだ背中が、窓のそばで落ち着きなく上下する。ああ、……泣いているのか。



「もうすぐ、なんだよ」



 ひとりごとのように呟いて、抹茶色が小さく丸まる。力なく崩れ落ちていく背中を、限られた視野のすべてを使って見つめていた。


 唇が震える。わきあがる想いの奔流は、けれど言葉にならない。


 ごめんなさい。たった一言、謝れたなら。内側から私を食いつぶす淀んだ感情も、すこしは薄まるのだろうか。



「ぅ、……」



 ――嘘だから。ぜんぶぜんぶ、嘘だから。


 必死の思いで声帯を震わせても、あなたの耳には、届かない。


 自由の効かない身体で、コトリ、とベッドの柵を打った。ブラウンの頭が、びく、と揺れて、抹茶色は静かにふり向いた。


 どうか、動いて。あと少しだけ、頑張って。


 頬をむりやりひきつらせて、口の端を心なしか持ちあげる。ああ、恨めしい。誤魔化すのは、十八番でしょう。最期くらい、ゆるしてよ。


 ――笑って。どうか。約束したでしょう。


 真白い世界の中で、あなたがほほ笑む。赤い眼を誤魔化すように細めて、くちびるを震わせながら、それでも不恰好な笑顔を、見た。


 黒々とした感情の渦が、ほんの少しだけおとなしくなる。ひどく、穏やかな心持ちだった。

 ああ……いまなら、言える気がする。


 最後まで、振りまわしてごめんね――。



「いままで、ありがとう……」



 見守り続けてくれた、あなたへ。

 嘘つきな私から、送る言葉。


 幼い日の面影を残した、人の良い少年の瞳が揺れる。背も伸びてたくましくなって、でも、変わらなかった。希望に満ち溢れていた濃茶の光彩。


 すべてが白に溶けてしまう前に、必死で焼きつけた。口もとから力が抜けて、とり繕ったいびつな微笑が崩れていく。


 その途端、ぐしゃりと、彼の顔が歪んだ。間を開けずに、病室を飛びだしていく。戸が開いた瞬間、涙声で呟かれる名前と、嗚咽が、耳に届く。


 ――だめな人。嘘をつくならつき通さなければ。誤魔化すと決めたのなら、決してばれてはいけないの。


 親族に交じってすすり泣く彼の声を、遠のく意識の片隅で聞いた。


 笑って。私の世界。私の唯一。あなたが言ったんじゃない。嘘つくの下手なんだから、慣れないことするんじゃないわ。


 けれど、そんな不器用なあなただから、私は。


 たまりきっていた淀んだ想いが決壊して、勢いよく流れだす。開け放したカーテンの向こう側に、猛々しく降りそそいだ。


 雨音。嗚咽。


 もし、次にめぐり逢えたなら、素直に言えるのかしら。今度は、間違えずに、傷つけずに、あなたを手に入れられるの?


 きっと、……無理ね。


 白に、溶ける。混ざりあって、溶けあって、そして。

 雨音を切りさく悲壮な慟哭を、聞いた。




*****




「さよならするときは、笑っていよう」


「なあに、それ」


「約束だよ、約束。だって、お別れするってことは、最後ってことだろう? なら、笑っていなくちゃ」


「最後だから、悲しいんじゃないの」


「だけど泣いちゃだめだよ。僕だったら、泣き顔より笑った顔を覚えていたい」


「ふーん。いいけど、大丈夫?」


「なにが」


「だって――くん、嘘つくの嫌いでしょ」


「それは……いいんだよ、嘘でも」


「どうして」


「きっと、最後だから」


「へんなの。あ、そうだ、これなんだけど」


「――。また騙した?」


「きのせいきのせい」




*****




 一時間後、無機質な機械音が、彼女の終わりを告げた。




*****

拝啓


 ようやく春めいてまいりました。つつがなくお過ごしでしょうか。


 突然、このような手紙を差し上げる無礼をお許しください。あなたが、これを読んでいるということは、私はきっと、もうこの世にはいないのでしょう。三度目の桜を見ることは、叶いそうにありません。


 あー、やめやめ。堅苦しいのは嫌になっちゃうね。私がこうして筆をとったのは、一言、あなたに伝えるため。ちょっと泣かないでよ? これ、破ったら祟ってやるから。


 すべてのことには限りはあるけど、それがいつかは自分次第。って、よく言ってたっけ。どうにもならないこと見つけたからって、不貞腐れないでね? 神様ってのは意地悪なものなの。


 それから、覚えてる? すべての人に心はあるけど、きみにだけは笑っていて欲しい。って、いちいちクサイのよあなたの言うことは。でも、わからなくもないわ。


 もう少しだけ。あと少しだけ。欲を出したらきりがないわね。つかの間の幸せを掴んでいたかった。でも、もうタイムリミット。お別れの時間よ、笑いなさい。――笑って、生きて。


 ごめんなさい、嘘をばらすのは苦手なの。だから、ちょっと緊張してる。手が震えて上手く書けないや。


 ……ぜんぶ、嘘よ。

 あなたを解放してあげるわ。


かしこ



平成25年2月某日


狼少女より

最愛のあなたへ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 何だかとても切なかったです…。
2013/03/29 14:14 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ