表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
七神剣の森【全年齢版/完結】  作者: 千艸(ちぐさ)
七神剣の森
96/105

処刑台

剣の仲間達が再びラインハルトを(たお)さんと大樹を登って来る。主神には戦う意思は無く、代替わりが済んだことを伝えて穏便に帰らせようとするが、アザレイはそれを許さなかった。主神を殺して短命種の自分が神になると言われ、主神はならば一度死んでやろうと、彼と共に処刑台に向かった。

アザレイはイグラスに凱旋(がいせん)した。勿論(もちろん)、彼が行おうとしている神殺しはイグラスにおいて(きん)()中の禁忌だ。だから、レオンを「神殺しをして世界を海に沈めた大罪人」として処刑(しょけい)することにした。何も間違っていないので、レオンは思わず笑ってしまった。

死の想起とは違う、本物の死が、すぐそこまで近付いてきていた。


怖くないなんて全く(うそ)だ。死の想起を食らった時は、それより優先すべきこと…サンリアを助けるという目的があったから、自分に嘘をつけた。しかし今度は何も、目的がない。ただアザレイ達短命種を満足させるためだけに、自分は死ぬ。管理者として世界に()(せい)されると分かっていても、それは怖かった。

弱くなったとは思わない。自分は元々弱い人間なのだ。もう、かつての仲間達のことを考えたくないと思うくらいには。

「ところで、お前は斬首(ざんしゅ)すれば死ぬのか?」

アザレイが冷たい目でレオンに問う。彼としては、確実に殺さなければ代替わりが行われず、そのまま管理者に逃げられてしまう可能性がある。絶対に失敗出来ないのだ。

「お前のそのなまくらじゃ死なねーよ。俺の剣を使え」

「お前の…?その剣は何か、特別なのか」

アザレイがレオンの背負う剣を見遣る。

もうそれすらも、忘れたのか。レオンには笑う元気も残っていなかった。

「…お前の剣の権能を吸っている。他の七神剣の権能もだ。

 これは(おわり)の剣、ラストリゾート。七神剣の最後の一振りだ」

「七神剣…だと……。七本目が存在していたのか……」

アザレイが目を見開く。レオンは泣きそうな顔をして彼を嘲笑(あざわら)う。

「何言ってんだよ。七人だったじゃないか、俺等、剣の仲間はよ…」

「お前が……仲間………?」

アザレイは(しばら)く記憶を精査している様だったが、やがてゆっくりと首を振った。

「…やはり、長命種とは(あい)()れない。今の俺には、お前が俺に嘘をついているとしか思えない。さっさと管理者を(ゆず)れ」

「分かってるよ。さっさと始めろ」

レオンはもうこれ以上落胆することもない。何も期待しない。

この斬首が終わったら、俺はこいつらへの未練を断ち切れる。

そんな予感がした。


処刑台の上に上がる。想像していたより(はる)かに小さい少年の登場に、場がざわつく。レオンは思ったより大勢短命種が生き残っていることを意外に思い、しかしそれを喜ぶことは出来なかった。顔は(うつむ)いたまま、自分の足を見続ける。群衆と目を合わせたくなかった。

「この者、我等が夜の神を(しい)(ぎゃく)し、果て無き夢を終わらせた者。究極の闇、永劫(えいごう)の悪。生き続け、死に続ける者。世界を(うば)い、殺し、(おとし)めた者」

アザレイが罪状を読み上げる。〈終の(ウルティモ・)葬送剣(フェネブレ・スパーダ)〉の詠唱から引用したのか、センスあるな、とレオンは現実逃避していた。

人々のざわめきは、段々と()(なん)に変わっていく。最低だ、あいつのせいで、大量(たいりょう)虐殺者(ぎゃくさつしゃ)だ、神殺し、家族を、故郷を、神を返せ、殺せ、引きずり降ろせ。

俺のことを何も知らない(くせ)に、文句ばっか言いやがって。レオンはムカついてきた。ただ人の悪意に慣れていない彼は、面を上げることが出来なかった。

「…おい、(ひざまず)け。その台に首を()せろ。…もっと前だ、(あご)をつくな」

アザレイがレオンに(さし)()する。その手には漆黒(しっこく)の剣、ラストリゾートが握られていた。

レオンはついに、前を向いて顔を見せる形になった。

そして彼は、(にわ)かには信じがたいものを見た。

目の前の群衆、その中に大切な人の笑顔があったのだ。

その笑顔は、彼に向けられた送別(そうべつ)ではなく。

彼に振り下ろされる漆黒の剣に向けられたものだった。

(どうして、)

お前が中にいるのか。

(どうして、)

俺が分からないのか。

(どうして、)

人が死ぬという時に、それを喜べるのか──


こんな事が、あって良い筈がない。

彼の思考が停止した瞬間、(さば)きが(くだ)った。


おかしなもので、(どう)から離れた事により、彼の頭はかえって冷静になった。

真実を見付けるために、過去を振り返ってゆく。


(そうか…。)


全ては、遠い昔から始まったのだ……。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ