表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
やりたい事をするニートの日記  作者: 無職ニート
再開
347/394

六月十一・十二日

 

 この二日はティラノビルダーで。

 ゲームを作る為にシナリオを進めたり。

 設定を詰めたりなどをしていたのだが。


 一番、時間が掛かったのは。

 学校の地図だったりする。


 専用のシナリオを新規で書こうかとか考えていたのだが時間ばかりが過ぎそうなので、前に書いていたシナリオを完成させて作品にしようという感じで作業を進めている。モノクロかつ量もないので、まずは売名目的でフリーホラーとして完成させて次の作品をSteamで五百円くらいで販売する方針だ。


 という事で、シナリオを書いたのだが学校の見取り図というのにも著作権が存在する。構想としては母校の中学を想定していたのだが。色々と矛盾する部分もあるので一から見取り図を書いた訳である。


 そして、次に登場人物の名だ。


 基本的にエギュンとか名前に悪意を込めていない場合は響きや色・番号にアナグラムなど名前に法則を決めて着けているのだが、現代を舞台にすると現実的な苗字でないと没入感が減るから難しい。という事情により本編よりも地図や諸情報などという周辺に苦しめられている二日間を過ごしていた。


 難しいよ。


 難しいよ、現代舞台。下手な苗字だとアナグラム感が増して白けるし、名前の意味とか漢字とかサブキャラとかなら割と楽だけど。話の主軸となるような者の名前に違和感はなくさないといけない。ふつうの名前に悪意を込めるのは難しい。


 という部分以外は進められている。


 想定では。

 書く量も少ないし。

 作業量も別に多くない。

 今月中に形に出来るよう頑張ろうー。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ