表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

第2話「読者の死は、誰のせいでもない」

スイの部屋は、静かだった。

だが、その静けさは、血の匂いで満ちていた。

昨日、書いた文章のせいで、誰かが現実で死んだ。

スイには、名前も顔もわからない。ただ、彼らが消えたという事実だけが、胸に刺さった。


「俺……何をしているんだ……」


机の上の原稿を見つめる。ページはまだ、白く残っている。

白紙――ではない。文字が、勝手に滲んでいた。赤く、ゆっくりと。

ページをめくるたびに、現実世界の“誰か”の死が、そこに刻まれていく。


――自分は加害者なのか。

それとも、ただの道具なのか。


スイの頭の中で、声が響いた。


「違う、スイさん。あなたは道具ではありません。選択した者です」

影の声は、昨日よりも冷たく、より鮮明だった。


「選択……?」


「はい。あなたが書くたびに、読者は運命を決められます。生かすか、殺すか。それは、あなた次第です」


スイはペンを握り直した。震える手。だが、心は動かない。

書きたくない。誰も死なせたくない。

だが、書かなければ、物語は続かない。ページは自ら動き、彼を促す。


――逃げられない。


その時、部屋の隅から、光が差し込んだ。

光の先に、一冊の本。昨日の本だ。表紙には、今日の日時と、スイの名前。


ページを開くと、そこには彼が書いた文章の続きを示す、未完成の物語の断片が浮かんでいた。


「死ぬのは、誰ですか?」

—読者の問い


文字が震え、動き出す。まるで、ページの中の人間が、問いかけてくるようだ。


スイは息を呑む。

「俺に聞いてる……のか?」


ページはさらに続く。


あなたは、読者を知っていますか?

彼らの名前、顔、人生――

それでも、読む手を止めますか?


スイはペンを握り直す。

答えが出ない。胸が痛む。だが、物語は進む。

ページをめくるたび、血の匂いが強まる。


部屋の影が、スイの耳元で囁いた。


「さあ、今日も物語を書いてください。読者は、あなたを待っています」


スイは立ち上がり、窓の外を見る。

街灯に濡れた道路、傘を差した人々――そのすべてが、彼の書く物語に影響される可能性がある。

彼は初めて理解した――この物語は、現実と紙面の境界を破壊するものだと。


震える手で、ペンを握る。

「書く……書くしかない……」


スイはページに文字を刻み始めた。

文章は、彼の意志を超えて、独り歩きするように紡がれていく。

読者の運命は、ペン先に委ねられた。


その時、ページの端に、小さな文字が浮かんだ。


「ありがとう――あなたが選んだのです」


スイは息を詰めた。

誰かが死んだ。確実に。

だが、読者はまだ生きている。次の選択は、スイ次第。


物語は、今日も彼を支配する。

そして、読者の死は、誰のせいでもない――

ただ、物語が動き続ける限り、止まることはない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ