表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ノアの災歌  作者: 式式
淀み事件
9/28

探偵と司書

人の形をした化け物に、私達は名前を付けた。

それは得てして、いつの間にか私の家族になった。



その名前は、特別なモノになった


 日曜日の朝。


 眠気覚ましのエナジードリンクが欠かせなくなっていたこの頃。

 糖分とカフェインを十分に摂取しながら、放映されている街の日常を画面越しに眺める。

 十日前の話。34区で従業員が暴動を起こし、数十名の死傷者が出たという話が持ちきりだった。警察は、給料未払いに対しての抗議だと表明しているらしい。

 今日、57区で麻薬組織や常習犯が集団で警察署や関係公共施設を強襲。適切な対応により、関連施設には重大な損傷は見られなかった等。どう見ても麻薬ではなく、ゾンビ映画のような現実離れした死体模様を映し続ける。


 今日も変わらない。


 駅前から五分を謳うマンション。

 築二十年終わりには新しめの底は、セキュリティ対策がしっかりとしていて。特に、独り立ちした学生に人気の場所であり、正六角形のハニカム構造群が密集した何とも珍妙なマンションだ。その持ち前の奇妙な構造性質から、そのマンションはハニービーと呼ばれ、住居者たちは六角形の特殊なカギを与えられ生活している。

 魔術的作用が施しているのか、それは入居者以外は決して明ける事が出来ない鍵であり、魔術的セキュリティも人気に拍車をかけていた。


「……」


 休日。

 学校は休み、趣味に深けようと準備を始めたがある事に気付いた。

 箱で買ったはずのエナドリが無くなっていた。

 これでは何もできない為、近所の雑貨店に向かおうとした所。ちょうど、一本の電話がかかってきた。

 相手は、知り合いの人間。

 珍しいと思いながら、返信ボタンをスライドする。





 電話の主である緑髪の彼女は、一回り大きめの長椅子に座っていた。

 彼女の名前は、クリミア・ノース

 僕の父が所属していたノース研究所所長の娘であり、この図書館係の書記長を務めている。深度は地下十階。魑魅魍魎と呼ばれる何者かが徘徊する階層。それは彼女の手で管理されたクリミアの配下であり、獣以上に獰猛である。

 図書館係は全ての世界の書籍の収集。管理。蓄積を生業としている。それは異世界側もしかり、現実世界もしかり。すべての記述された知識がそこには蓄えられている。それも現在進行でその大きさは肥大化している。迷宮のように入り組んだ地形は、それぞれフロアに分かれており、地下に進むにつれて知識の量は膨大となる。

 この図書館の奥深くへと進むために必要なのは知識だ。

 知識鍵であり、必要な知識を持たぬ人間は深淵に向かう事は出来ない。

 知識を持つ者は、それ以上の知識を会得するために深淵を目指す。

 


 知識の抑制者。

 それが、クリミア・ノースのもう一つの名前だった。


「久しぶりだね。4-7(シーナ)。調子はどう?」


 胸元を崩らせ、ニット帽をかぶりながら彼女は語る。

 見せつけている様に豊満な其れと、横の掛けられている愛用のAK。潰れた目を覆い隠すように充てられた眼帯は、司書ではなく軍人を思わせるだろう。だが、彼女はまごう事無き此処の司書であり、この先へと進む者を管理する門番だ。そんな司書は、白い液体が入ったグラスを上げ、その周りには空になった瓶が放置されていた。

化け物だろうが。何であろうが。

君に、退屈なんてさせないだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ