表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/48

8:恥知らずな二人

 貴族というのは因果なもので、出生から死亡まで、何かにつけて新聞に掲載されるのだ。

 それ故に、誰と誰がいつ結婚したのかも、いちいち細かに記される。

 こんな記事を読んで、誰が喜ぶのかと考えているラクナスですら、その慣習の標的であった。


 そして二人の結婚の記事を読み、クレムリン夫妻は怯えながらもサマルカンド邸を訪れたのだ。


 理由はもちろん

「結婚なさったのであれば、それ相応の支度金を頂かないと」

「左様ですわ。この子のために、私たちがどれだけの時間と愛情を、絶えることなく注いで来たとお思いでございましょうか?」

金の無心であった。時間と愛情を注いだ、と言う割に祝福の言葉は一切発さず、開口一番の無心であった。

 ここまで来ると、いっそ爽快ですらある。笑う気にはなれないが。


 また二人の眼も、「元公爵家ならば、相当な額をぶんどれるぞ」とぎらついている。


 露骨の見本図のようなその態度に、ラクナスは閉口していた。何故かクルミ入りのボウルを膝に乗せたルビアンも、無表情となる。


 しかし、そこは老成のラクナス。一つ咳ばらいをし、やんわりと異議を唱える。


「おかしな話だな。公衆の面前で、ルビアン嬢との絶縁を宣言されたのは貴公では?」

「あ……」

「因果関係すらない、と仰られたと記憶しているが」

「あれは……つい、焦ってしまいまして、その……」


 クレムリン氏は、キツネの君の言葉に、丸々と肥えた頬を引きつらせる。

 だが、「疫病神が恐ろしくて、保身のために絶縁しました」とは本人の手前、口にしなかった。

 それぐらいの理性は、さすがに持ち合わせているらしい。


「そんなの、あなたの呪いが恐ろしいからに決まっているじゃないですか! だからどうすることも出来ず、逃げるしかなかったんです!」

 が、夫人は夫よりも理性的でないらしい。


 年甲斐もなく口を尖らせ、痩せこけた己の体を抱きしめ、本人を前にして呪われる、とうそぶいた。

 これにはクレムリン氏も青ざめる。


「や、やめないか、お前!」

「何故でしょう? この方の呪いが恐ろしかった、とあなたもおっしゃっていたじゃない!」

 夫人はヒステリックになおも叫び、ますます墓穴を掘り下げた。


──なるほど。息子の奔放さは母親譲りであったか。

 一方のラクナスは、最近ではめっきり得意になった、現実逃避にいそしんでいた。

 真面目に応対するだけ無駄、と思えて仕方がなかったのだ。


「ラクナス様が、誰かを呪うなんてありえません」


 今まで黙りこくっていたルビアンが突然、地を這うような低い声でぽつりと言った。

 その覇気は、問答無用でアンリルを倒したあの夜を想起させる。ラクナスは背筋に、冷たいものが伝うのを感じた。


 一方の、彼女の二面性を知らないらしいクレムリン氏は、しかめ面を浮かべる。

「ルビアン、お前は黙っていなさい」

「黙っているわけないでしょう、私の結婚話なんですよ」

 ぴしゃりと言って、彼女は立ち上がった。何故か二つのクルミを握りしめて。


「あの夜、あなたに見放された私を、ラクナス様だけが助けてくださったんです。その時恋に落ちたんです。家柄なんて関係なく、一目惚れだったんです。それなのに、順風満帆な娘の結婚生活に難癖をつける親が、どこにいるんですか?」


 相当な脚色が施された熱弁であるが、大筋で嘘はない。ラクナスは黙して彼女の言葉を聞いていた。

 義理とはいえ、父を「あなた」と呼んで憚らないところに、彼女の深い憤りを感じたからだ。


 気色ばんだルビアンにたじろぎつつも、クレムリン氏は薄い頭髪を撫でて反論する。

「難癖など付けちゃいないだろう? 私たちはただ、お前を慈しんで来たからこそ──」

「嘘は止めてください。慈しまれた記憶なんて、ありません」

「ルビアン! なんてことを言うの!」

 夫人が金切声を上げる。ルビアンはそれを、刃のように鋭い視線で黙らせた。

 令嬢にあるまじき殺気である。


「なんてことって、本当のことですよね」

 これには夫妻も答えない。夫人は床をにらみ、歯噛みする。


 黙りこくった彼らに業を煮やしたのか、

「もしこれ以上、恥をかなぐり捨ててお金を欲しがると言うなら」

彼女はクルミを握る右手を、前へ突き出した。


 そして卵の殻でも割るかのように、クルミの殻を片手で粉砕する。ぱきり、と小気味の良い音が応接室に響く。

 女性……いや、一般人離れしたその握力に、夫妻は呆然と石化した。


「……このクルミのように、あなたがたを握りつぶします」

 固まる二人を、ルビアンは睥睨する。紅茶をぶっかけるよりも、よほど怖い脅し文句である。

 これならば、シロマの助言通りぬるい紅茶を用意すべきだった、とラクナスは反省する。


 形ばかりの妻とは言え、ルビアンに憎まれ役を負わせてしまったのだ。それは紳士として、恥ずべき事態である。


 せめて、とラクナスも口を開く。

「妻が拒んでいる以上、資金援助は出来かねる。またこの外見通り、私に他の貴族との伝手があるとは思わないでいただきたい」


 そう言った彼の脳裏に、不良悪魔の憎たらしい顔が浮かんだ。

「代わりに、悪魔で良ければ貸し出すが」


「けっ……結構です!」

 舞踏会の比じゃない青ざめっぷりを、クレムリン氏は見せた。

 威勢の良かった夫人も、がちがちと歯を鳴らして震えている。


 二人はそのまま、つんのめるように応接間を出て行った。

 ややあって、外に留まっていた馬車へ飛び込む物音と、そして馬車が全速力で駆ける音が聞こえた。


「そこまで怯えるとは」

 想定以上の終幕に、ラクナスは半ば困惑していた。

 ソファに座りなおしたルビアンが、落としたクルミの殻を拾いつつ、静かに首を振る。

「いや、怖いですよ。だって悪魔ですよ」


 クルミを粉砕した彼女が言うのだ。本当の意味での、「殺し文句」だったらしい。

 夫妻が開け放したままのドアを見つめ、ラクナスは顎を撫でた。


──その悪魔を一撃で沈めた女性に、『怖い』と言われるのも、納得しかねるものがあるが。

 そこにあえて触れないのが、紳士であろう。


 全開にされたその空間から、ひょこりと二つの顔がこちらを覗き込んだ。

 シロマとアンリルである。どうやら、今の今まで盗み聞きしていたらしい。


「上手に追い返されたんですわね。ばあやも一安心です」

 シロマはほくほく顔だ。しかし、カップになみなみと注がれたままの紅茶を見とめ、その柔和な顔が怪訝なものになる。


「あら? お紅茶はぶっかけに、なられなかったのですか? 残念です」

 存外血の気の多い家政婦である。


「それより効果的な方法で、ルビアン嬢が追い返してくれたのでね」

「いやいや。むしろラクナス様の言葉の方が、効果的だったと思いますよ」

 肩をすくめたラクナスへ、ルビアンが快活に笑う。一応、褒めてくれているのだろうか。


「しっかし、えげつないぐらい強欲なジジババだな。おめーに似てねーのな」

 アンリルは、そんなルビアンを指差して囃し立てる。

 自分を指し示す悪魔に、今度はルビアンが肩をすくめた。


「養父母で、血は繋がってないから」

「繋がってねーからって、油断すると痛い目見るぜ? ああいう欲望むき出しの連中は、マジでオレらのカモだからな」


 そう言って舌なめずりする彼は、今までで一番悪魔らしい表情であった。

 これを押し付けられるのはたしかに嫌だ、と改めてラクナスは考える。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ