表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/11

【映画】デジャヴと試写会

『デジャヴ』

 デンゼル・ワシントン主演。

 500人以上が死亡するフェリー爆発事故。

 デンゼル・ワ……ATF捜査官がFBI特別捜査班に捜査協力する。

 近くで発見された女性の遺体が爆発事故に関与していると分かる。

 女性の行動を追う為に賛否両論の監視カメラタイム。

 唐突に行われるジャンルの変更。

 エッ、アレッ? マジ??

 完。


 映画の特別試写会に行ったことはあるでしょうか。

「スパイダー」「セブン」「交渉人」「ナインスゲート」「ボーンコレクター」「サブウェイ123」「評決のとき」「シークレット・ウィンドウ」「クリムゾンリバー」。

 応募する内容に偏りがあるというのはさておき、ことごとく試写会に当たったことがありません。

 物欲センサーは存在する。映画館の選んだ座席で心理分析はできる。

 以上、根拠のない持論です。

 なお「当選しなかったのは年齢制限にかかっていたのでは……?」と思い当ったのは近年のこと。


 そんな悲しみの中。

 持つべきものはサスペンス好きの映画友達。

「あんまりメジャーな映画じゃないんだけど」と言われて飛びつきましたもちろん。

 試写会! 初試写会! デンゼル・ワシントン!!


 監督や俳優陣は来ませんでしたが、とにかく満足していました。

 公開より少し早めに見られるのは、それだけで嬉しいものです。

 なにせ日本、「微妙なラインのB級サスペンスだと来るか来ないかすら不明!」という僻地。

 例えばブラックダリアとか。例えばゾディアックとか。

 超有名作品でも1年、2年の遅れはあたりまえ!

 そんな中で一足早く見られるだなんて「来た! 見た! 勝った!」も同然。


 で、当日。

 迷いました。


 高架下とか、昔懐かしスタイルのシアターって息をするようにそこに存在しているんです。

 景観に溶け込むように、静かに、穏やかに。

 そこがまた好きなんですけれども。

 

 だが見つからねぇ。

 本当にこの辺なのか。

 見あたらねぇぞ。


「サスペンスは最初の10分が肝だというのに」

「舞台挨拶中ですって入館拒否されたらどうしよう」

「いやだー!」

 走る、走る。全力で走る。

 悲鳴をあげる腓腹筋。

 坂道で文系は言う。

「わたしをおいて先にいくんだ」

 チケット持った体育会系が振り返る。

「分かった先に行ってるね!」

「マジで?」

 絶望する文系。

「坂の上に映画館があったら係員の人に言って待っててもらうし、無かったら戻ってくるから!」

 ドレスアップした体育会系の後ろ姿に涙する。

 おお、友よ。疑ってごめん。許してくれ。今日の主役はデンゼルじゃない。君だ。

 戻って来る体育会系。坂道、下りは早い。

「こっちじゃなかった! 一本向こうの通りだったー!」

「待ってぇぇぇぇ!」

 下りは早い。本当に早い。

 迸る汗。靴擦れのため血塗れの足。

 ぎょっとした顔の係員。

 ぶんどるようにもぎとった記念品。

 開幕スライディング飛び込み。

 夕暮れの青春。


「正直、走ったことしか覚えてない」

「同じく」


 内容よりも坂道全力で駆けぬけた記憶。

 試写会って楽しいですね。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ