表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/111

27話: 特に何でもない日常回2

少し短めですし、あまり身のある話ではないですが御容赦ください(。-_-。)

18時にもう1話投稿予定ですが、そっちはちゃんと本編です


※この物語はフィクションです

 翌日の土曜日。


 クラスマッチの興奮も冷め、いつも通りの休日だ。


 これはのちに聞いたことなのだが、あれから澤井はと言うと、前に捨てた女子の何人かが先生に訴えたせいで、スポーツ推薦取り消しになったそうだ。

 やったぜ。


 今チーナは、俺の部屋のベッドに寝そべって漫画を読んでいる。

 と言ってもすらすら読める訳では無いので、傍らに座る俺に度々読みや意味を聞いてくる。


『ねえヨリ……ここなんて読むの?』

『ん?そこは 「ウサギがいない!?」だな。うさぎってのは、"Кролик(クローリク)"のこと』


 日本語を勉強しつつの暇つぶし。今読んでいるのは平仮名の多い漫画なので、比較的読みやすい。


 俺はと言うと、ベッドの端に腰掛けてスペイン語の勉強中。

 使える言語を増やすのは、俺の小さな楽しみだ。

 最近はチーナにつきっきりだったり、アンジーに振り回されたりと忙しかったので、勉強はできる時にしておきたい。

 勉強と言えば、前回の定期テスト。

 詩織は相変わらずの学年1位。

 俺も言語系科目はいつもほぼ満点なのだが、いかんせん理系科目で差をつけられてしまう。

 こういう趣味的な勉強をそっちに回せば、もう少し成績は伸びるのかもしれない。

 いつかやってみてもいいかもしれないな。


 今アンジーは、色々な手続きの為に軍に出勤している。

 明日にはまた出張に出るため、もろもろの手続きと確認だとか。

 最近はアンジーの部屋に3人で集まることが多かったので、こうして俺の部屋にチーナと2人なのは久しぶりな感じがする。


 そう思って後ろを見ると、仰向けに寝転がるチーナのシャツが少しめくれて、細い腹部がちらっと覗いていた。

 ばっ!っと慌てて顔をそらす。


 危ねぇ。最近麻痺してきてるけど、女の子と同じ部屋にいるって結構やばくないか!?


 早くなる鼓動を抑えつつ、冷静さを取り戻すためにとりあえずチーナに話を振る。


『そ、そう言えばチーナ。アンジーがそろそろママって呼んで欲しいってぼやいてたぞ』

『え、ママ?』


 チーナはページをめくる手を止め、漫画を小脇に置く。


『まあ心の整理とかあるだろうから難しいだろうけどさ、アンジーもずっと子供欲しがってたからな』


 お互いを気遣いつつ話を進める俺、優しい。


『別に心の整理とかは大丈夫だけど、"アンジー"で落ち着いちゃってるし……』

『え、あぁそうなんだ』


 俺も一旦参考書を閉じて、チーナに向き直……へそチラ☆ぬうううぅん無理!


 にしても意外だ。てっきり両親を忘れられなくて、生理的にアンジーを母と呼びにくいのだと思っていた。


『ところでその、アンジーが子供欲しいって言ってたならさ……』


 すると今度はチーナが、とても聞にくそうに質問をしてきた。

 ん?どうしたんだろう。


『アンジーはさ、ヨリのお父さんが亡くなった時、ヨリを子供にしたいって思ったんじゃないの?』

『あぁ、それか……』


 びっくりした。そんな事かと正直思ってしまったが、チーナにとっては勇気を出して聞いた事。ここはしっかりと目を……見れないのでオーラで誠意を示す。


『誘われたよ。私の子にならないかって。でも断った』

『え?どうして?』


 驚いて身を起こすチーナ。

 今度は俺もちゃんと目を見て、少し笑いながら話す。


『前に言ったろ?考えてる事があるって。まだそのための準備中。もう少しでいろいろ揃うし、それに……』

『それに?』

『あの時断って無かったら、チーナがここに来ることもなかったって思うと、後悔はないさ』


 そう言って、チーナの頭に手を置く。


『そっか、そうだね』


 チーナはそう言って、俺の手に自分の手を重ねてくる。

 お揃いのブレスレットが触れ合い、カチャリと音を立てた。

 どくんっと心臓が跳ねる。


 そのまま一瞬見つめ合っていると、急に恥ずかしくなって、目を逸らしてしまった。

 チーナも同様で、慌てて手を離す。



『は、腹減ったな。昼飯食いに行こうぜ』

『そ、そうだね』









宜しければ、ブックマークや評価☆を宜しくお願いいたします!


本当はF〇teネタもりもりのネタ回を書いたのですが、さすがに怒られそうだったので没に……

ただ、それで使ったちょっとしたネタをTwitterに載せました。

お時間あれば @novel_asahi に遊びに来てください笑

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ご〇うさですか?
[一言] ウサギガニゲテルー!? あらほんと(´・ω・`)
[一言] ごちうさですねわかります
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ