表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/111

109話: 頬に願いを

おいおいおい、珍しくおしゃれなサブタイじゃ~ん

 一週間後の、放課後。


「さ〜今日も勉強会頑張ろ〜! ほら総司くん」

「ん、ああ」


 誰もいなくなった教室で秋本がみんなを集め、いつも通り勉強を始めようとする。


『チーナ、今日は一緒に……』

『ううん、用事、あるから……』


 俺もチーナに声を掛けるが、暗い表情で断られる。


 またか。


 あれ以来いつもそうだ。

 無視されるわけでは無いのだが、ほとんど会話をしてくれない。

 登校は一緒にするのだが、その間もコミュニケーションはほとんど無い。


「チーナちゃん、今日も不参加か……。伊織くん、何かあったの?」

「いや、別に……」


 秋本が心配そうに俺に声をかけてくるが、俺はなんとなくはぐらかす。

 俺にも、よくわからないのだ。


『私の未来に、ヨリも入ってきてよ!』


 チーナのあの時の言葉が頭の中で反響する。

 あれはどういう意図だったのか。

 俺は何がいけなかったのか。

 ずっと考えてはいるけど、一人では憶測しかできない。


 ああくそ、勉強に身が入らない。

 全然集中できないな。


 一時間ほどノートにむきあってから、俺ははあと息をついて、シャーペンを放り出した。


「ちょっと休憩にしよっか。私飲み物買ってくるね」


 俺が集中できていないことに気が付いたのだろうか。

 秋本がそう提案して席を立つ。

 その際、なぜか総司の肩に手をポンと置いてから、教室を出ていった。


「たく、めんどくせえな」


 肩を叩かれた総司は、なぜかそう呟いて、出ていく秋本を横目で見やる。


「めんどくさいって、何が?」

「お前だよ伊織」

「俺が? なんで?」


 訳がわからず、俺は総司に問いかける。

 だが総司はそれには応えず、逆に俺に聞き返してきた。


「なあ伊織、チーナと何があった」

「え、チーナと?」


 予想外の質問に、俺は困惑する。

 総司がこの手のことを気にするなんて、思っていなかったからだ。


「いや、だから、何も無いって」

「ばかか。その調子で何も無いわけ無いだろうが」


 いいから言えって、と総司は繰り返す。


「なんでお前が、そんなに気にするんだよ」

「何言ってんだ、俺はいつだって友達思いだろうが」

「それは俺以上に嘘ついてるだろ!」


 そりゃ、助けてもらったことは多々あったが、それはいつも総司の快楽的行動の結果だ。

 こんな俺とチーナの問題に、こいつの興味が湧く要因があるとは思えない。


「お前が面白がるようなことじゃ無い」

「別にいつもの善意ある行動をしようとは思ってない。お前らがそんなだと、こっちも調子狂うんだよ。いいからさっさと話せ」


 そう言って、面倒そうに足と腕を組んで促す総司。

 まあ、ちょうど一人で悶々としていたところだから、丁度いいかも知れない。

 相談相手としては極めてあれではあるが。


「実は、こんなことがあってさ……」


 俺は、チーナと何があったか、こくこくと総司に話した。

 渡り廊下での出来事、チーナに言われたこと、俺が言ったこと。


「私の未来に入ってきてくれって、最後にそう言われた。他人事なんだねって」

「なるほどな……」


 総司は頭の後ろで手を組むと、背もたれにもたれかかって天井を見上げる。

 そして視線だけこちらに向け、口を開いた。


「なあ伊織、お前もわかってるだろ。チーナが怒ってる理由」

「……俺が、俺の願いを伝えなかったことか?」


 これは、この一週間ずっと考えていた俺の答えであり、独りでは確信に至れなかったものだ。


「そう。チーナのことを考えるのはいいが、お前はお前の希望を何も言わなかった。チーナもいろいろ悩んでる時に、お前が自分の意思を何も言ってくれないから、本当に自分を思ってくれているのか、不安になったんだろ」


 総司は組んでいた腕をおろすと、今度は机に肘をついた。


「なあ伊織、お前はどう思ってるんだ」

「俺は、でも、チーナの将来だし、もし俺の希望を優先しちまって、それがよく無い選択になったらと思うと……」


 総司は俺の話を黙って聞いてくれる。


「もしチーナがアメリカの大学に来てくれたとしても、同じ大学に通える訳じゃないし、俺といられない時間、慣れない国であの容姿だろ。何かあったらって思うと、不安で……。俺はまだ何の責任も取れないし……」

「なあ伊織、ちょっと立て」

「え、何だよ」


 急に遮られて、起立を促される。

 なんのつもりかは分からないが、なんとなく断れない雰囲気があり、俺はおとなしく椅子を引いた。


「ほら、立ったぞ。いったい何を……」


 その時、突然総司が拳を握り、俺の左顔面に打ち据えた。


「この馬鹿野郎が!」


 ばきっ!


「うお!」


 いきなりの展開に訳がわからないまま、俺は床に倒れる。

 殴られ慣れているためあまり痛いとは思わないが、驚きは大きい。


「な、何すんだ総司」


 俺は体を起こして殴られた頬をさすると、総司を睨み付ける。


「久しぶりに青春したくなっただけだこの脳筋が! お前は脳筋なんだから、何も考えずチーナに思いのたけをぶつけてこい! 何が「何かあったらって思うと」だ! お前は国を守る軍人になりたいんだろ! 自分の女一人守れずにそんなものになれるか? あ? 」


 声を荒げる総司に、俺は思わず口をぽかんと開けて固まった。



 今のこいつからは、打算のかけらも感じられない。

 本当に、本心から、俺たちのために声を上げている。



 それが分かった。


「チーナのためを思うなら、お前がどうして欲しいか伝えろ! チーナの将来に入っちまってるお前の意思がわからなきゃ、何も決めらんねえだろうが! あいつだってガキじゃ無いんだ! お前が何言ったって、ちゃんと自分のことは自分で決める! お前は何も考えずに、ただ願いを伝えてこい!」


 言われて、その通りだと思った。


 チーナのためを思うなら、その恋人である俺の意思も、一つの大事なファクターなんだ。


「総司……ありがとな」

「んなこたどうでもいいからさっさと帰れ! 帰ってチーナとぶつかってこい!」

「おう」


 俺は立ち上がり、教室を走って飛び出した。


よろしければ、ブックマークや評価☆をお願い致します!


総司、貴重な青春シーン。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 愛って我儘なものだから、そりゃきちんと我儘言わないといかんですよね。決めるのは相手でも、自分の想いは伝えないとね。 でも、軍の学校行ったら一緒にアメリカに行ってもほとんど会えないんだろうな…
[一言] 総司の貴重な産卵シーンに見えました
[一言] その総司がニセモノに3000点。 まぁ、茶化す作戦を練る時間がなかっただけ、かな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ