表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

ニェヴェナについて ふたつめ:ある男への誄詞

『ニィカ!』(http://ncode.syosetu.com/n1838cw/) 100話記念企画から生まれた作品です。

アンケートによって決まったお題は『遍き聖域 ニェヴェナを舞台とした物語』。

ニェヴェナについては、地域によって違った神話が伝えられています。

各地の神話のうち代表的なものをいくつかご紹介します。

ふたつめの国では、異国に没した男の、遺体なき葬儀が執り行われていました。

あろあ じんまーる たんじ のと までぃーて り なふろーて な にぇゔぇの

じぇるとふぁーる しぇこーて あにす とぅーも り なふろーて な にぇゔぇの


手織工の家タンジの生業を継ぎしもの、アロア=ジンマール=タンジ

ジンム=アトファール=タンジの第二の息子、アロア=ジンマール=タンジ

リヒテシオンの娘ドロテを妻に迎え

娘ニィカをもうけたり


アロア=ジンマール=タンジ

爾、父祖に守られし者

爾、父祖と為りたる者


アロア=ジンマール=タンジ

父祖の地ニェヴェナへ向かう者

爾、生贄の羊に魂を寄せよ

爾、鳥の翼に従って行け


アロア=ジンマール=タンジ

タンジの名を守りたまえ

爾が娘ニィカを守りたまえ

爾が苗裔を守りたまえ


アロア=ジンマール=タンジ

父祖の地ニェヴェナへ向かう者


あろあ じんまーる たんじ のと までぃーて り なふろーて な にぇゔぇの

じぇるとふぁーる しぇこーて あにす とぅーも り なふろーて な にぇゔぇの

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ