表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
175/251

第175話「マーナ領」

 翌日、クスナを出た。

 入ってきたのと同じルーダー領を通過。

 ルーダー領は東にクスナ領、北がレクスライ領。

 南東がベスタルナリア領、南西がタイメイ領。

 西南がモスタニア領、西北がワワルルワワ領と領地が数多の領と接している。

 そのまままっすぐ西に向かいワワルルワワ領を通過し、同じくまっすぐと西に向かいマーナ領に辿り着いた。

 マーナ領は服の生産が特産である。

 サラティスの服もどれかしらは、ここで作られたものを持っている。

 大衆向けの服、貴族向けのフルオーダーメイドを取り扱う店どちらも豊富だ。

 サラティスは服にあまり関心が高くない。

 個人的な意見で言うと服は機能的であれば良いと思っている。

 だが、貴族として着飾る重要性は習っているので装飾が華美な服が大切なものだと知っている。

 何故この領を訪れたかというと八割はアレシアなどの希望である。

 せっかくなので、服をたくさん見てらっしゃいな。

 気に入った服を買ってきなさいと言われたからだ。

 さんざんおすすめされたのもあり、服は人間にとって大事な産業であり、文化である。

 服を作る技術など何か参考にできるものは無いかは興味があるので訪れるのを決めた。

「ダヴァン様、明日は一日ご自由になさってください」

 宿を取り、ダヴァンに告げる。

「ああ、そうさせてもらうぜ」

「サラティス様は駄目です。一着服を作るための採寸がありますので」

「えー」

「アレシア様からの厳命ですので」


 これから学園に通うことになる。

 もしもに備えて一着は持っておいた方がいい。

 もちろん、既にドレスなど持っている。

 だが、重要なのは新しいことだそうだ。

 社交的の場において、新しいは武器である。

 そして、貴族の服作りは時間がかかる。

 採寸だけでも一日掛かりである。

 その場に男性であるダヴァンが傍にいるのは宜しくない。

なのでその間ダヴァンは好きにしていろということだ。 

 翌日、サラティスの苦難が始まった。

 貴族向けの店に向かう。

 店の入口に立つと自然とドアが開いた。

 従業員がドア付近に控えており、来るのが分かったのでドアを開けたのだ。

 ハルティックは従業員に一枚の封筒を渡す。


「……サラティス様ですね。お待ちしておりました」

「予定より大幅に遅れて申し訳ありません」

「いえ、事前に日程のずれを伺っておりますので問題ありません」

「ちょっとハルティックどういうことですか?」

「リステッドを出立する前に手紙を出してました」

「お母様ですか?」


 サラティスは当然店の知識は乏しい。


「シェリー様のご紹介です」

「あーなるほど」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ