表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/36

6. キャンプ運用 <5> 初めての客人

 老人は、きょろきょろと辺りを見回すと、洋を見つけた。

「キャンパーよ、道案内を頼む」

 老人は、近づいて、洋の肩をバンバン叩いた。


「痛い。やめてください」

 洋は、顔をしかめて、老人の手を押さえた。ウルスス人の母星は、強重力の惑星だった。軽いひと振りが、地球人の洋には、空手家の一撃のような衝撃となる。キャンプ基地として改造されていなければ、肩の骨がぐしゃっとつぶれていたかもしれない。

「わっはっは。おおげさじゃの!」

 ウルスス人――マルクは豪快に笑う。


 ロビーで部屋を教えてもらい、ホテルの部屋に案内した。

 マルクは、終始上機嫌で、ロビーで興奮し、エレベーターで興奮し、部屋のドアのカードキーで興奮し、その度に大声をあげる。


 マルクは、いまも笑いながら、部屋の装飾や色などの感想を、さかんにしゃべっている。

 そろそろ引き上げてもいいかな、と洋はキャンプ内のスタッフに確認する。

 引き上げてもよいとのことだったので、洋は、興奮し続けるマルクに別れを告げた。


 が、マルクは、急にうなだれた。

「まだ、いいではないか。この星の恒星はまだ沈んでいないぞ。滞在客は、わしひとりであろう。……もう少しつきあってくれてもよいではないか」

 基地スタッフは、あわてて相談し合った。

 すぐさま、こういった時の対応ケースを調べる。

 例は少ないが、同様のケースが他のキャンプの日誌からみつかった。

 星間友好憲章に従って、星間交流連盟は、宇宙を旅する万民に奉仕することが定められている。通行客の要望には、星間交流諸法に反しない限り、極力応えなければならない。


 洋はスタッフからの連絡を受けると、上をみあげ、ため息をついた。

「わかった。……滞在中の通行客をもてなすのも、我々の役目のひとつ――。わが家の門限に間にあう時刻までは、つきあうことにしましょう」

 ちょっと、恩着せがましいかな、と思ったが、マルクは、地球人が万歳をするときのように両手をあげ、跳びあがってよろこんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ