表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/22

戦闘訓練

 食事を終えた訓練生達は、午後からの教練にむけて準備を進める。午後の最初の教練。第一クラスの面々は、校舎敷地内の屋内訓練場に集められていた。


 さて、勇者達の魔導機には様々な形がある。


 レンやジルパの様な剣の魔導機、リッドが右手に装着する手甲の魔導機、メルディの様な魔法を得意とする勇者が使う、杖形魔導機と様々だ。


 他にも槍型、銃型、斧型……様々な形状の魔導機が存在する。勇者達はこの魔導機を、自分の扱いやすい様に、戦闘時に重視する形を考え、改造したりするのも、学習の一つとされていた。


 そう言った武器を扱う為、修練を積まねばならぬのも事実である。いかな勇者とは言え、生まれてから剣の天才など居る筈も無い、槍の名手などいない。勇者となる彼らは、訓練校に入る前、初等教育時代から武器に触れ、自らに見合う武器を探し、その魔導機を得物とする。


 そうした戦闘訓練では、魔物とが一番経験に良かろうが、流石に野に放って魔物を狩って来いなどとはできない。故に戦闘訓練は対人戦によっての稽古となっている。


「おぁあ!」


「くぅっ!?」


 無論、レンの姿もそこにあった。稽古用の木剣がぶつかり音を鳴らし、レンが後退する。対する相手は青髪のクラスメイト。名前は、ランディ・オスティン。2学年第一クラス、男子筆頭である。


 勇者訓練校は、学年、クラス内の男女で『筆頭』という立場の者が居る。彼らは言わば優等生、成績トップとしてクラス、学年ごとに座し、時に魔物討伐の要請が降れば、クラスにおける指揮権すら委ねられる。


 2学年筆頭は、第二クラスのジルパ・アッシュラウドであり第二クラス男子筆頭兼任、その下に第二クラス女子筆頭と、第一クラス女子筆頭メルディ、そして男子筆頭ランディ、という上下関係が構築されている。


 レンは槍玉に上がっているが、彼はあくまで『第一クラスの魔物討伐数トップ』というだけであり、成績は中の上あたりである。


 剣術の腕前も確かではあるが、ランディ、そして同じ種から生まれたジルパに比べたら下回ってしまう。


「はっ!!」


「っっつああ!?」


 ランディの木剣がレンの木剣を巻き上げて宙に弾き飛ばした。そのまま顔面に木剣の先を突きつければ、ランディは苛立ちを抱えながら、首を横に振った。


「出ろ、レン、終わりだ」


「はぁ……はぁ……」


 ランディは、木剣を拾い囲いの線から出るレンを睨む。解せぬと感じた、何故実力も、膂力も下回るこのクラスメイトが、撃破数トップを維持して生きているのかと。


 何より……あの獣、魔狩人と打ち合って生きながらえているのかと。


 ランディもまた、前日にユートが、担任のグラードゥスに襲いかかった際、教室に居た。そして、恐怖して立ち上がれなかったのだ。悔いていたし、それが許せなかった。足が床に張り付いた感覚は、今でも覚えていた。


 それなのに、レンは即座に立ち上がり、先生と共闘して生き延びたのだ。しかも、午前中には筆頭のジルパを血祭りにあげたあの獣を、戦わず諌めたらしい。


 手を抜かれているのかとも思った、しかし、それは無かった。食らい付いてくる様子もあったし、あの息切れは演技では無かった。


 となると……ランディの目線は、木剣をくるくる投げて弄ぶ、獣の方に向けられた。




「ランディの奴、気が立ってるな、大丈夫かよレン?」


「いや、駄目……強いな、才能の差なのかな?」


 囲いから出たレンに、リッドが心配そうに尋ねた。クラス男子筆頭ランディが、嫌に気を立たせている。床に座りながらレンは汗を手で拭い、まだやる気らしいランディに目を向けた。


 時々思う、こんな剣の腕前で良く、自分は今日まで生き抜いて来れた物だと。ランディ、そして腹違いの兄弟であり学年筆頭のジルパと、自分の剣の腕は天と地ほど差がある。だのに、いつの間にか魔物討伐数は重ねているという矛盾が、レンを曇らせた。やはり、運がいいだけなのか。


 そんな風に思っていると、ランディが声を上げる!


「おい魔狩人!次はお前だ、囲いに入れ!」


 レンも、リッドも、マジかとランディに目を向ける。そして呼ばれたユートは、俺か?とばかりに自らを指さして確認し、囲いの中に入った。


「そう言えば……あいつ、剣で戦うのか?」


 その姿を見てリッドがふと呟く。


「と言うと?」


「あいつ、魔導機持ってないだろ?俺達の時は何か黄色い刃だったし、ジルパの奴には徒手だったよな?木剣持ってやがるし、剣術もできるのか?」


 尋ねたレンにリッドが、どうなのだろうかと注視しながら疑問を浮かべた。そも、あの魔狩人、魔法で戦っていたし、黄色の可視化された刃を前腕から伸ばして使っていた。


 剣術も心得があるのだろうか?手には木剣が握られている以上、剣で戦えるのかと、レンはランディと向かい合うユートにしかと目を向けた。


 となれば、クラスの皆も注目する。メルディの魔法の才と誇りを爆散させ、学年筆頭ジルパを命乞いさせた魔狩人。最後の砦は、我がクラス男子筆頭のランディとなれば、皆が固唾を飲んで見守った。


「構えろ魔狩人、ルールは簡単だ、剣をはたき落とすか、一撃当てるかだ」


「よろしくお願いします」


 人の真似をするかの様に一礼するユートに、ランディは両手持ちに木剣を構える。それに対して、ユートは片手構え。右に握った木剣を、切先が喉元を狙う高さにキープする。


 一丁前に剣術の真似事か、獣の癖に。ランディは眉間に皺を寄せた。この戦い、いや訓練ではあるが皆が固唾を飲み見守った。間合いをジリジリと詰めるランディに、対するユートはリラックスして迎え撃とうとした様子か。


 最初の一合、差し出された切先をランディが下から打ち払い間合いを詰める。そして素早く頭に振り下ろしにかかった。早い、このまま更に敵の内に入り込み、畳み掛けるのがランディの得意とする戦いだった。


「むっ!?」


 だがそれはさせないと、ユートは逆にランディへ間合いを潰して互いに身体がぶつかった。ゼロ距離となり、剣が振るえず、ランディとユートが互いに素早く引き下がる。


 獣の本能か、はたまた知っているのか?ともかくユートはランディの剣を先ず潰した。


「獣がぁ……」


 ランディの呟きは、誰にも聞こえない。対する相手も聞いておらず、しかと目を外さない。


 と、この刹那だった。


「よっ」


 気の抜けた声と共に、ユートの剣がすっと、ランディの胸板に伸びて来たのだ。


「うっ!ぁああ!?」


 あまりに、自然に伸びてきたのだ勢いとか、殺気とか、それら無しに。まるで持ってみろと渡される様な伸び方にランディが後退した。


 意表をつかれたランディに、ユートが隙ありとばかりに間合いを詰める。またも胸板に伸ばす様な突きを放つ!


 上手い!詰め方といい、タイミングといい、ランディは悔しくも認めざるを得ないと、崩れた足を無理矢理力を入れて踏みとどまった。


「ぬぁああ!!」


 薙ぎ払い、木剣同士がぶつかり、音を立てるそして互いの木剣は、中程から折れて宙を舞った。


「折れちゃったか……凄いね」


 ニコニコ笑うユートに対し、生きた心地がしないと折れた木剣を見つめるランディ。破片二つを拾いながら枠外に置いた。


「いやはや、凄いね、木剣折っちゃうなんて……参りましーー」


「ふざけるなよ、貴様!」


 参ったと言おうとしたユートに、ランディがそれを言わせなかった。


「手を抜くな!殺す気で来い!先生に襲いかかった様に、ジルパを命乞いさせた様に!!手を抜くなんて許さん!!」


 ランディが怒鳴りつけた、周りも同じ気持ちだ。明らかに雰囲気も何もかも違う、手を抜いているとしか見えなかった。この1日で、最もユートの戦いを体感した訓練生、レンすらも、何事かと思うほどの変わり様だった。


「えー、やだ、だって訓練でしょ?死傷者出したら駄目じゃん、て言うかここで死ぬ必要ある?」


「なっ!?」


 ユートは細目で、気怠げに断った。理由は訓練の時間だからと言う、授業中だからとユートは、最もらしい事を宣ったのだ。


「訓練生が訓練中に事故死とか笑い物じゃん、魔物と相打ちして名誉の死ならまだしも……今じゃないよね?」


 訓練中に事故死とか洒落にならん、だから訓練の域を出ないようにしている。勇者となる筈の人間が、訓練中に事故死とか笑い話にしかならないだろう、理由は最もらしかった。


「それと、センセーのあれは警備兵の勝手、ジルパは喧嘩売ってきたからだから、今は授業中、休憩中になら構わないから今はやめなよ」


 そこへ、先のグラードゥス先生や、ジルパには理由があるし、授業中に喧嘩売るな、休憩中なら相手になるからと、対案まで出した。


 今更だと思う、初日にかかって来いと言ってきた勢いとか、何処へ消えたのだと、皆が思った。しかしまともで、反論出来なかった。


 訓練内容を履き違えるな、今は授業中、そのかわり休み時間ならいつでも相手になるからと、一から十まで説明したのだ。


「じゃ、僕はこれで、次の相手を探しーー」


 だが……これを、この場に居たランディからしたら、こうとも捉えられてしまう。


『えー?雑魚勇者見習いの君を訓練で殺しちゃうから、本気なんて出すわけないじゃーん』


『つーか、訓練で死んだら君って笑われるよねーやめときなよープスプスー』


『休憩の片手間に相手してやるからさー出直してきなよー』



「ーーてくれ」


「ふざけるなぁあああああ!!」


 そう言って振り返った矢先、折れた木剣を、ランディはユートの脳天向けて振り下ろしたのである。


 バギギィ!と、更に木剣が折れた。第一クラス全員が驚愕した。怒りのままに木剣を振り下ろしたランディ、しかも、魔狩人相手とは言え、戦う意思を放棄した相手を、背後から殴りつけたという事実が繰り広げられたのだ。


「ユート!?」


「お、おい?あれマジでヤバくないか?」


 いくら何でもそれは駄目だ、レンもリッドも立ち上がったし、何よりこの場で訓練に参加していた第一クラス全員が戦慄した。


 かく言う、ランディ・オスティン本人も、今更になって自分が起こした事態をやっと理解した。この場で、魔導機を傍に置いていない場所で、魔狩人に喧嘩を売ったのだ。しかも後ろからの不意打ちという、勇者らしからぬ場末の酒場の如き方法で。


 ユートの後頭部から、首元に血が流れ始め、ピトピトと滴り始めた。本気の一撃だった事を現している。


 二歩、三歩とランディが、顔面を蒼白に染めて後退る。ランディは、防御するなり、回避すると思ったのだ。そこから本気にさせる気だった。が、まさか防御しないなどとは予測してなかったのである。


 振り返るユート、額側からも血が滴り、顎に伝っている。人間ならば重傷だ、しかし、魔狩人たる彼は、傷はたちどころに塞がってしまうのは知っている。それでも、あまりにホラーすぎて、ランディは遂に尻餅をついてしまったのである。


「気は済んだ?」


 そして、報復はなかった。額から血を拭い去りながらユートはそう言ってから再び背を向けて、枠外から出て行ったのである。


 この様子を見て、勝敗をつけるならば、引き分けという事になるだろう。しかし、ランディが背後から襲撃した事実、それに対して仕返ししなかったユートという縮図に、皆がやはり一つ胸中に抱えてしまった。


 ランディ本人も、幽鬼の如く、力無しに立ち上がり、訓練所の壁で塞ぎ込んでしまったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 追加の誤字修正 ユートが好きありとばかりに間合いを詰める。 正 ユートが隙ありとばかりに間合いを詰める。
[一言] ここです。 ランディ、そして腹違いの兄弟ザルパと、自分の剣の腕は天と地ほど差がある。 誤字修正 本機の一撃だった事を現している。 正 本気の一撃だった事を現している。
[一言] レンてジルバと同じ血統といってたけど他にもザルバっていう人も居たんですね。てっきりレンがクラス筆頭だと思ってました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ