表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
思い付きで更新する、どこかにいそうな誰かの物語。  作者: どこかにいそうな誰かの代わり
9/15

【0009】ヨシロウ 0008

「財布を落としたことに気付いて、とりあえず先にキャバクラへ電話したわけよ。『タクシーに乗る前に落としたみたいなんだけど、そちらに届いてませんか』って。でも店の子が探しに出た時は財布は見つからなくてね、それから警察に電話したんだ」

 喉を鳴らしてビールを飲むと、ヨシロウはトモミに向かってニヤリと笑った。

「――そしたら、なんて言われたと思う?」


 トモミは首を傾げて考えた。

 さっき彼は「財布は見つかった」と言っていた。でもわざわざこうやって訊くということは、まだ何か一波乱あったのだろうか……

「まだ届けられていなかったんですか?」

 するとヨシロウはまたニヤリと笑って「はずれ」と言った。

 トモミはむっとしたが、表情に出さないようにすんでのところで押し留めた。


「その時点で俺が店を出てからもう二時間くらい経ってたんだけどさ。財布は、俺が電話する三十分くらい前に届けられたんだって」

「そうですか……よかった」

 トモミは今度こそ本当にほっとした。しかしヨシロウは首を横に振った。

「よくないよ……キャッシュカードや免許証は無事だったけど、現金はなくなっていたんだ」


「えっ……? じゃあ、あの」

「そう。まとめて下ろした現金が全部。領収書は入ったままだったから、キャバクラで使った分だけは経理から戻してもらえるけどね」

 ヨシロウは大きなため息をついてから、ビールをごくごくと一気に飲み干した。

「警察も、『出て来ないと思うけど、一応盗難届出しますか?』なんて態度だったし――参ったよ」


 それで立て替えてくれと言ったのか……と、トモミはようやく理解した。

 でもこんなに回りくどく説明しなくても、という気持ちは未だにあったが、ヨシロウとしては、自分の失敗談を簡潔に話すのは悔しい気持ちもあったのかも知れない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ