表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
思い付きで更新する、どこかにいそうな誰かの物語。  作者: どこかにいそうな誰かの代わり
14/15

【0014】ヨシロウ 0013

 ヨシロウが選んだ生姜焼き用のロース肉は、この部屋にあるフライパンで焼くには大き過ぎた。

 食べやすい幅で切った方がいいだろう、とトモミは考える。

 先に小鍋で味噌汁用のお湯を沸かし、豆腐と葱を切るために包丁をスタンドから引き抜いた。一体型成型で柄の部分まで金属でできているものだ。

 豆腐を賽の目にして長葱に取り掛かったが、何かおかしい……トモミは手を止めた。


「あ、その包丁、しばらく砥いでないからちょっと切りにくいかも。気を付けてね」と、タイミングよくヨシロウが声を掛ける。

「あぁ……そうなんだ。じゃあ砥石とかあります?」

「買わなきゃと思ってるんだけどねえ」

 つまり、この包丁は買ってから一度も砥がれたことがないのか、とトモミはため息をつく。


 トモミは包丁スタンドを確認しながら問い掛けた。

「ヨシロウさん。果物ナイフ使ってもいいですか?」

 セットは万能包丁の他に果物ナイフ、パン切りナイフ、そして細長く鋭い包丁――トモミは間近で見たことはないが、多分刺身用の柳刃包丁――それからキッチンばさみの五点だった。さすがに柳刃包丁を使いこなす自信はない。


 するとすぐ近くで「えー? 果物ナイフで葱や肉を切るの?」と不満げな声が返って来た。

「びっ……くりした……」

 思わず飛び上がりそうになったトモミは、包丁をまな板の上に置いた。

 動悸で手が震えている。このまま刃物を使うには心許ない。


「ビール取りに来た――包丁があるんだから、多少切れなくても包丁で頑張ってよ。果物ナイフで肉を切るやつなんていないだろ」

 トモミだって別に好きで使おうというわけではないが、この刃物セットの所有者はヨシロウだ。彼が嫌と言うなら仕方がない。

 初めよりは慎重に、長葱を刻む。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ