表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

「はい。もしもし」


 活発な感じの女性。五十代かな。


「お忙しいところ申し訳ありません。突然ですが、お客様、太陽光発電にご興味をお持ちですか?」

「太陽光発電?そりゃあると便利でしょうけど、うち、小さなアパート住まいだからそんなの設置する場所がないのよ。アハハハ」

「そうでしたかぁ。では、またのご機会に」

「はいはい。あなたも大変ねぇ。頑張ってね。それじゃあ」〈切電される〉


「こちらは留守番電話サービスで」〈切電〉


 呼び出し音二十回。〈切電〉


「もしもし」


 消え入りそうな中学生ぐらいの男の子の声。


「もしもし。こちらは株式会……」


 突然、頭蓋骨にピックを突き刺されたような激痛。

 手から汗が滴るほどに滲み出る。

 同時に脳裏に一つのイメージが浮かび上がる。


 いじめに苦しむ中学生。

 我慢に我慢の毎日。

 最近、愛想笑い以外で笑ったのはいつだろう。

 もう親の目を見ることさえもつらくなってきた。

 考えたくなくても死ぬことを考えてしまう。

 それが幸せなんじゃないかって。

 少なくとも今よりは。


 彼の中にある心の器はもう空っぽに近い。


「もしもし?」


 怪訝そうな声。

 何かに怯えているようでもある。


 俺は懸命に息を整える。

 次の一言が優しく温かく穏やかに相手に届くように。


「大丈夫だよ」

「え?」

「大丈夫だから。もう、これで、大丈夫」

「え?何?」

「これ以上無理しなくてもいいんだ。君は十分に、いや、十二分に頑張った。少し頑張りすぎかもしれない。ここで一旦、休憩しようよ」

「休憩?」

「そう。休憩。君にはエネルギーが残っていない。自分では気付いてないかもしれないけど、もうへとへとなんだ。また動き出すにはエネルギーを注入しないと。それには休憩するのが一番なんだ」

「誰?先生?」

「僕は君が知ってる誰かではないよ。もちろん先生でもない。ただ、頑張りすぎの君に休んでもらいたくて、電話したんだ」

「休憩ってどうするの?どうすればいいの?」

「何もしなくていいんだ。お父さんとお母さんに、ちょっと休憩させて、って言うだけだ。それで君は休憩できる」

「そんなこと言えないよ」

「どうして?」

「だって……。迷惑かかるし」

「死んだらもっと迷惑かかるよ」

「え。……何で?何で分かるの?」

「だって僕はね、神様なんだ」

「神様?」

「僕は全て知っている。君はまだ死ぬべき人じゃない。一旦、休憩してごらん。元気になったらまた動き出せばいい。今の学校じゃなくてもいいし、高校からまた動き出してもいい。とにかく今は休憩が必要なんだ。神様が言うんだから間違いないよ。それに君だって気付いてるはずだ。もう限界だって」

「……分かり、ました」

「ありがとう。よく分かってくれたね。じゃあ、僕が君の未来に素敵なプレゼントを用意しておくから、楽しみにしていてね」

「え?プレゼントって何ですか?」


 少しだけ彼の声の調子が上がる。


 この瞬間が堪らなく俺を幸福にする。


「それは大人になってからのお楽しみだよ。じゃあね」〈切電〉


 っぐ、ぐぅ、はぁー。はーはー。


 疲労が痺れとなって全身を覆う。

 指一本動かすこともできない。

 この倦怠感は抗がん剤治療よりもひどい。


 汗で服がベタベタになっている。

 着替えないと風邪をひくかもしれない。

 今の俺はちょっとした風邪が命取りになる。

 看護師さんを呼ばないと。


 でも、何とか、また一つの命を救うことができただろうか。

 九十四回目の発信だった。

 あと少しで百回だが、今日はこれでおしまいにしておこう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ