表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約者は姉のように  作者: 河辺 螢
婚約者は姉のように
7/25

7 ラルフ第二学年 (イヴリン二十一歳)

 家族と一緒にいることを恥ずかしいと思う時期なのか、二年目の剣の大会も「別に見に来なくていいから」と言われたけれど、それでも暗めの色のコートとメガネで軽く変装してこっそりと覗きに行った。

 少年から青年へと成長していく中で筋肉もつき、毎日の鍛錬の成果もあってか、二年生の時はベスト4に残るようになっていた。周りのファンも増えていて、さすがにその中に混じってきゃあきゃあ言えるほど子供にもなれず、無邪気に声援を送れる同級生たちをうらやましく思った。



 その年、第一王子のシリル殿下とチェルシー様はご成婚された。

 王妃様も安心なさった様子で、後はクライヴ殿下のお相手探しと、このままラルフが卒業して臣籍となれば概ね王位継承問題は解決し、王妃様のラルフへの警戒もなくなるのではないかと思われた。


 クライヴ殿下は王妃様から何人かの婚約者候補をあてがわれ、お見合いを続けながらも結局は婚約に至らない状態が続いていた。特にどちらかに瑕疵があるという訳でもなく、何となく合わないような気がする、くらいの軽い言い訳で、お相手の方もあっさりとお断りに応じる。クライヴ殿下が煮え切らないので、お相手も王族とはいえいつまでも時間を取られるよりは、早々に他の良い条件の相手に切り替えることを望んでいたようだった。


 時々、王城の図書室へ行く途中や、チェルシー様のお茶会の帰りにクライヴ殿下とすれ違い、お声をかけられることがあった。特に用があるわけでもなく、あまりに頻繁に会うので何か企んでいるのではないかと警戒する気持ちが強くなっていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ