表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元禄料理教室  作者: 空銃(からづつ)
85/100

微笑みの国

順番


前回からの続き


三色のタイカレー「ゲーン」が目の前に並び、料理長と商人あきんどはどれから食べようかと悩む


商人あきんど

一番辛そうな赤からいこか!


料理長

お、先ずは攻めの一手ですな。


二人はレッドカレーをお椀に分け合い、木匙きさじで救い、ふー、ふーっと冷まして口に入れる。


料理長

うん、美味い・・・か、辛っ!!


商人あきんど

え?

言うほどか?・・・うわっ、かっらー!!


タイ語でゲーン・ペット、直訳で「汁・辛い」である。

東アジアの唐辛子と違い、完熟した様々な種類のチリペッパーの辛さが口内でスパークする。が、辛さの中に美味さ有りである。


辛っ、ウマッ!、辛っ、ウマッ!と二人は中毒になったかの如く口に運ぶ


気付けば完食、暑さも吹っ飛ぶ辛さで汗だくとなっていた。


料理長

女神様のより辛いわぁ

はー、はー、辛っ!でも美味い


商人あきんど

ほんまやな、女神様って辛さ控えめやったんやな

ヒー、辛いけど、うまっ!


二人は冷えたジャスミン茶をゴクゴクと飲み干すと給仕がジャスミン茶をぎに来る。


給仕はニコニコしながら話す

「辛いけど美味しいでしょ?ごゆっくり」


そう言うと中に引っ込む


二人は汗をぬぐい、一息つく


商人あきんど

いやー、こんな料理があるんやなぁ


料理長

こんなに辛いのに美味い・・世界は広いでんなぁ


商人あきんど

よし、次は黄色、行って見よか?


お椀に分け合うと口に運ぶ


料理長

うん?これは甘みも感じるしそんなにからないなぁ


商人あきんど

お、ほんまや

どっちかと言えば鳥谷の「かれぃ」に近いなぁ


イエローカレー、タイ語でゲーン・カリー直訳で汁・カレーである。

鬱金ターメリックメインで名前の通りカレーに一番近いタイカレーである。

ほのかな甘さはココナッツクリームを使用している。


ふーっと二人は完食し次に挑戦する。


料理長

緑、いきまっか!


そういいながらお椀に分ける。


商人あきんど

どれどれ、うん?・・さっきよりから無いなぁ

いや、甘さ感じるで


料理長

あ、一番甘いでんな

ちゅうても辛さあるけどw


グリーンカレーはゲーン・キャオ・ワーンで汁・緑・甘いである。


完食した所に給仕がジャスミン茶を入れにくる。


給仕

どう?美味しかった?


二人は美味かったと伝えると給仕からとある情報を聞く


給仕

一般家庭用にもっと美味しいのあるよ


料理長

え!?もっと美味いんか?


商人あきんど

ちょ、それ食べれへん?

御礼させてもらうんで、何とかならへん?


終始ニコニコな給仕は家で良ければ作るよと言ってくれ、明日の夜に船に迎え来てくれる事になった。


料理長

あー、明日、夜番やん!!


くーっと悔しがる料理長であった。

不定期UPです。

誤字脱字等は小まめに訂正して行きます。

ブクマからの「しおり」機能をお使い頂ければ幸いです。   空銃からづつ


タイカレーのペースト上のルー

https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=4951

取り扱いが無い場合も御座います。

ココナッツミルク、塩、有れば魚醤等で味を整えてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ