反ヴィーガン
発表
午前試合入り日の前日
御公儀より味利きの吟味役が発表された。
その中に一人の和尚が含まれていた。
平田以外はアクションが薄かった。
「まあ、あり得る話だ」
「想定通りだな」
などの会話が聞こえる中、平田は動揺を隠せないでいた。
平田
やばいな、どうしよう!
同伴の侍が不思議そうに聞く
「お師匠、かれぃに鶏肉を入れねば良いだけでは?」
平田
カレーのルーの中に牛や豚等の油成分が使われているんです。
一旦、戻って女神様にご相談しましょう
平田は鳥屋に戻ると厨房でいつも使用している「ハウ&B」社のカレールーの原材料を見る。
平田
入ってるなぁ・・
所謂、たん白加水分解物や牛豚脂混合油が入っているのであった。
平田
うーん、カレー粉と小麦粉、植物油で炒めてルーを作るか?
味が変わりそうで怖いなぁ・・
侍
まだ、打開策が有って良かった。
そうと決まれば営業中では御座るが早速作らねば!
「カッ!」と閃光が光る。
女神様
はぁっはっはっは!私が来たぁ!
慌てるなぁ、これを使え!
町人
うお、びっくりしたぁ!
女神様、営業中に珍しいじゃ無いですかい、って言うか初めて?
女神様
うん、だね。w
そう言うと平田に福井県産と書かれた小麦をはじめ原材料には7大アレルゲンを使用して無い、7大アレルゲン(小麦・乳・卵・そば・落花生・えび・かに)不使用、化学調味料も不使用で、動物性油脂(牛脂・豚脂)も不使用なカレールーとよく見るゴールデンな名前のとベジタベルなる名の動物性原材料不使用のカレールーの3種類を渡す。
平田
これは!?
こんなのがあるんですか!スゲー!
女神様
あーあ!もう切り札だったのに!
これでイスラムのハラール「※宗教食品規格」やヒンズーや仏教のベジタリアンや訳わからんヴィーガンへの切り込み様だったのに
まさかの海外進出前に手札を使う事になるとはね、しゃー無しだなぁ。
平田
え!?ヴィーガンっているんですか?
女神様
いや、いないよw
仏教やヒンズー教の菜食をヒントに出来た物だしね。
平田
と言う事は教えも?
女神様
んな訳無いじゃん!
形だけで教えが伝わって無いから暴力的な事してるんじゃん。
平田
うわぁ、鋭く切り込みますね。
女神様
グルテンフリーとか言われたらもうどうしようも無いしw
栄養学上、不健康になるし。
無茶が有る。
そもそも試行錯誤して胡麻豆腐とかを作って栄養分を補っているのに、形だけ真似てもダメぽよ!
クリスチャンのまま仏教の真似事するから変になるんだよ!
平田
あ、あの、あまりヒートアップしないでください。
女神様
ま、それ使って今日の賄い作って味見して!
じゃ、そゆ事で!
そう言うと女神様は消えたのであった。
参照(コピペ用です、直飛びしません。)
福井県産の六条大麦カレールゥ
https://www.oomugi-club.com/item/4571333394785/?FC=02&gclid=CjwKCAjw0N6hBhAUEiwAXab-TVdAbbd0n6PZ01KhPwmGeEShNeN0uBmS_paKj55xZNMkRFpdwOm1xxoCm9YQAvD_BwE
S&Bゴールデンカレー 動物性原材料不使用
https://www.amazon.co.jp/業務用-16096-S-ゴールデンカレー動物性原材料不使用-1kg/dp/B07P8Y632Q/ref=asc_df_B07P8Y632Q/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=280465046615&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=5667690626072916639&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1028850&hvtargid=pla-650329092206&psc=1&th=1&psc=1
ハウス ベジタベルカレー
https://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,curry,roux,vege.html
不定期UPです。
誤字脱字等は小まめに訂正して行きます。
ブクマからの「しおり」機能をお使い頂ければ幸いです。 空銃




