表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

5月23日 パチンコが好きっていいなよ

 天は人の上に人を造らず、人の下にパチンカスを造った。


5月23日

 今日は別段書くようなこともない。なぜなら金もなければ予定もないからだ。ついでにやる気もない。

 私の日々の一挙手一投足でも書き記してやろうかとも考えたがそれではいささかつまらん。なれば今日は。

 

 好きなパチンコ台をランキングにでもしようではないか!うーん我ながら名案。

 して好きな台と聞かれたとき何を基準に考えるだろうか。出玉力?演出面?それともいい思い出のある台だろうか。とにもかくにも私が好きな台を各々書いていこう。

 沖桜、甘太鼓、地中海、沖ドラム、黒海等々……。好きな台を考え出すと浮かんでくるのは海物語シリーズばかりである。精神じじぃだからねしょーがないね。

 というわけで一旦海物語シリーズは除くことに。ついでにメイン張ってるような無双や慶次、韋駄天も今さら書くこともないので除外。

 

 さて好きな台ベストスリー。栄えある第3位である。銅メダル。表彰台。

 ずばり、P戦国乙女6暁の関ヶ原である。趣味嗜好がジジくさいのは許してくれ。好きなものは好きなんだ。さてこの台の特筆する点と言えば、特にない。スペックがおもしろい!とか遊タイムが浅い!とか出玉がえぐい!とかはない。強いて言えば右打ちの振分が75%くらいで10R取れることくらいだ。

 ならばなぜこの台が好きなのか?先ほど特筆する点はないと答えたがこの台の一番いいところは乙女らしさを取り戻した点にある。歴代乙女シリーズを打ってきたパチンカスなら分かると思うが元来戦国乙女シリーズの演出はあっさりしていて熱い時はちゃんと熱い、そういうものだった。しかし花か乙女5辺りで急にガセ演出ダバダバ、萌えカットインでも平気でハズすわ、最強リーチも金系絡まないと当たらないわのバランス崩壊。乙女5のミドルスペックにはかなりの期待がされていたが演出バランスのせいでダダ滑りという結果になってしまっていた。というかあのマモーを産み出した平和やしなしゃーない。

 と散々文句を垂れたがやはり戦国乙女シリーズは好きでなんやかんや乙女5も実機を購入するくらいには好きだ。

 その戦国乙女の6である。ここからが本題だ。乙女6の演出は通常時はさっぱりしているものの熱い時には熱い。いわゆる原点回帰だ。熱い時にはちゃんと今時の台のようにビカビカ光るわ3Dになるわでかなり盛り上がる。極めつけの役物落下は一見の価値ありである。それでいて右打ちの演出も楽しくてしゃーない。いっぱいちゅき。

 この台で一番驚いたのはPフラが2種類あるところだ。乙女6には乙女と一緒にリーチという発展した時点で激熱のリーチがあるのだがこのリーチで当てた時のPフラの音がたまらん。めっちゃ高音でキュインキュインしてくれる。こういうちょっとした部分でパチンカスを気持ちよくしてくれる台は好きだ。というかPフラの使い方が上手いメーカーが好きだ。ちな1番上手いのは三洋。


 はてさて次は第2位である。ここは少し迷ったのだが銀メダルを獲得したのはPひぐらしのなく頃に~(めぐり)~319verである。

 三大パチンコパチスロとは切っても切れない版権ものの1つである。残りは北斗と慶次とエヴァとルパン。

 さてこの台を選んだ理由は至ってシンプル。こいつが私をパチンコ沼に突き落としてくれたからだ。319verは絆結びRUSHに入ればとんでもない破壊力を持ち、出玉力は申し分ない。しかしこの台で一番推したいのはそこではない。だって絆結び入んないもん。

 やはりパチンコのひぐらしシリーズ最大の演出と言われればパチンカス100人中90人がL5発症演出と答えるだろう。残り10人は嘘だ擬似って言うと思います。

 このL5発症演出については私の稚拙な文筆力では表現することができない。ので一回見てみることをおすすめする。できれば生で。すげぇから。

 ひぐらしのパチンコは今現在では(またたき)という台が最新となっている。こちらはゲーム性がガラッと変わってはいるものの演出面は特に変わっておらずむしろバランスのとれたものとなっている。

 とはいえ私は廻で入ったので廻の演出が好きだ。全くもって1ミリも期待できない擬似3。こいつ誰?な雅ちゃん。いい加減当たれや雅ィ!な雅ちゃん。お前いつになったらナタ取るん?な雅ちゃん。打てば打つほどパチンコオリジナルキャラである雅ちゃんにヘイトが向く台である。

 私はこの廻を打ってひぐらしのアニメを見た口なのでなんとも言えないがファンからしたらホントに雅の存在は邪魔でしかなかっただろうなと思う。だってめっちゃ熱いポジションにいるくせに全く当たらないんだもん~~。

 と、かわいさ余って憎さ百倍なひぐらし廻だが演出バランスの悪さは慣れてしまえば気にもならないしむしろそこがこの台のおもしろいところだとさえ感じている。ホラー系が嫌いな人も打ってほしい。全然ホラーじゃないから。

 

 さぁさぁついぞやってきた第1位。私ほどのパチンカスが選ぶ第1位である。世界中のパチンカスが気になるところだろう。はぁ……。

 さて私のなかのトップオブザトップはすまん!PAドラム海物語IN JAPANです!!!他に思いつかんかった!!!とはいえこのランキングは今現在稼働しているものだけに絞っているので許してほしい。海は除外するんじゃなかったのかって?私から海を取ったら何も残らなくなるじゃん!知らんがな。すまん。

 さぁパチンカスなら誰しも知る海物語シリーズ。どんだけ過疎ってる小さなパチンコ屋であろうと確実に置いてある台。それが海物語である。海物語の魅力を書き出すと止まらないので今回はドラム海ジャパンにだけ絞って書き記そう。海の魅力はまた今度にでも。

 さておそらく私と同世代のものたちは一切見向きもしない代物だがこの台の最大の魅力はBGMにある。もうめちょあかっこいい。濡れるっっ!通常時のbgmも去ることながら一番かっこいいのはしょっぱなのST中のbgm。かの有名な某夏祭りのアレンジなのだがこれが痺れる。サンスリーの楽曲センスは凄まじいものがある。大都の次に好き。もちろんbgmだけでなくボーナス中の楽曲もいいから聞いて!海の歌いいのばっかだから!ちなみに私が1番好きなのは新ラブダッシュなのだがこれが聴けるのはドラム海シリーズしかない。多分。ギンパラに入ってるやつはラブダッシュリミックスなので違う。新ラブダッシュをどうしても聴きたいなら沖縄のほうを打つと1発目から聴けるのでこちらをおすすめする。インジャパンで聴こうとすると6,7連くらいしないといけない。マジでかっこいいぽよ。

 さてこの台の魅力は音楽だけではない。激甘スペックであることもついついこの台に座ってしまう所以の1つだ。ちなみに私は一撃万発を出したこともある。初当たりは1/99とどこにでもあるスペックだが突発時短があることによってより当たりやすくなっておりかつ、300回転ほどで遊タイムに入る。甘い、甘すぎる。ST中の確率は1/20でSTは10回と厳しそうに見えるが時短もつくし意外と連チャンするのが甘海マジック。つよい。

 さてさて音楽、出玉力もあるがやはり懸念すべき点は演出面。ほとんどのパチンコはド派手な演出でパチンカスの脳を焼くわけだが、海はそうではないと思われがちで敬遠されている。実は海物語が1番脳が焼けるというのに。

 他の海については後日触れるとして、このドラム海シリーズには液晶がない。ならばどうやって脳を焼いてくるのか。光と音である。

 ドラム海ジャパンでは赤系の演出が入ると一気に信頼度がはねあがり、ほぼ当たってくれる。そしてなんと言ってもドラムでしか見れないレインボーの魚群。たまらんちん。きれ~~。

 赤花火からの魚群タイマー。ドラムをタッチからのPフラ。脳が焼ける演出はごまんとあるのだ。


 まだまだ書き記しておきたい台もたくさんあるがひとまずはこれくらいにしておこう。もしこれから打ってみようかなと思ってるパチンカスが居れば私は声をかけ熱弁してやろうと思う。それではおやすみなさい。いい夢みろよな!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ