猫にスズをつけろ ー名探偵藤崎誠の苛立ち
GOTOが原因かって。
それはそうだろう、と藤崎は思った。
自称名探偵藤崎誠、これまで数々の事件を解決・・・
まあ、事件というよりトラブルとか無理難題な事をだが。
GOTOトラベルを停止することで、
旅行そのものが悪いことになってしまった。
年末の帰省や旅行まで自粛に。
キャンセルぜずにそのまま行けばいいのに。
そもそもGOTOの良くない事は、
このコロナ渦で、安いから旅行に行こうと思う人間を移動させることだ。
俺が推理すると、そういう人間はコロナに感染する気質を多分に持っている。
藤崎は腕を組む。
でも・・・
手はある・・・
猫にスズを付ければいいだけだ。
藤崎はニヤリとする。
猫に鈴をつける、イソップ物語の寓話に基づくことわざ。
ネズミたちが猫から身を守るために考えた対策。
GOTOを利用して飲食や旅行に行く人間を鈴を付ければイイ。
鈴とはもちろん接触アプリだ。
COCOAをもっと強化して、利用者を完全に特定できるシステムを導入すればいい。
感染が拡大している原因は感染経路不明。
GOTO利用の条件をアプリ使用者に限定すればいいだけ。
キャバクラとかも利用者、従業員全員に導入すれば自粛する必要はない。
客は嫌がって減るかもしれないが、休業よりはいいだろう。
ただ、これにより感染者は増えるだろう。
でも感染者や濃厚接触者を根こそぎ洗い出せる。
経済を回しながら、感染を抑えるにはこれしかない。
個人情報の流出?だったら行かなければいい。
中国のように人間の移動を監視するしかない。
藤崎はこの案を厚労大臣経験者の太田にぶつけるつもりだ。
これまで親友の太田にいくつもの貸しがあった。
藤崎は奥歯を噛みしめ、右の拳に力を込めた。
コロナ感染の拡大に苛立っていた。
しかし、藤崎は知らなかった。
猫に鈴をつけるということわざを。
猫に鈴をつけるというネズミは、結局、一匹も現れなかったことを。