表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/56

50.暁のこれから

「ど……どうしよう……」


 シャロットが青ざめた顔のままウロウロし出した。


「姉さま……シルヴァーナ様、ミュービュリに行っちゃった?」


 コレットもオロオロしながらシャロットを見つめている。


「多分、そう……。あんな怖い顔をして……トーマ兄ちゃんに……どうしよう……」

「いやー、結果オーライじゃない?」


 オレが言うと、シャロットとコレットが不思議そうな顔をしてオレを見た。

 マリカはうんうんと頷いてオレの意見に賛同してくれている。


「トーマさんがすべてを知って……シルヴァーナ女王がめずらしく自分の感情だけで突っ走って、トーマさんに会いに行った。女王の立場も忘れて。……二人が本音で話せる、最大のチャンスだと思うけど」

「え……じゃあ……うまく……?」

「それは……わからないけど」

「視ないと!」


 シャロットはそう言うと、バッと空中に手を翳した。

 夢鏡(ミラー)を出そうとしているんだと気づいて、オレは慌ててシャロットの手を止めた。


「やめとけ! 悪趣味だから!」

「何で……」

「私も見たーい。お花が咲いてるところ……」


 コレットが横から口を出す。


「コレット様、その場合はなおさら見ちゃ駄目です」

「えー……」

「とにかくやめて、シャロット。本当にマズイから。そっとしてあげて」

「私からもお願いします。シャロット様、どうか……」

「……」


 シャロットはまだ納得していないようだったが、マリカの口添えもあってどうにか諦めてくれた。

 オレはほっとして息をついた。


 ユズルさんにも連絡しないと、と気づいて、スマホを取り出したけど……よく考えたらここはウルスラだ。届く訳ないよな。

 ユズルさんにはテレパシーで連絡をし、まだ「お花が見たい」とごねるコレットをマリカに任せて……オレとシャロットはコレットの部屋を出た。


 東の塔に向かう間、オレはずっと、さっきのトーマさんとシャロットのやり取りを思い返していた。

 席は外したけど、シャロットはかなり大声だったし……内容が内容だったから、気になって立ち聞きしてしまった。


 ――シルヴァーナ様は闇の影響で、子供が生めないの。だから、それはオレが代わりにするんだ。


 確か、シャロットはこう言っていた。

 それって……?


「――で、何? アキラの聞きたいことって」


 部屋に入るなり、シャロットがオレに向かって言った。


「えっ……え? オレ、何か言ったっけ?」

「顔に書いてあるもん」

「……」


 シャロットがティーポッドからお茶を注いでくれた。

 カップを受け取ると、とりあえずオレは一口飲んだ。

 いつもはすごく美味しく感じるお茶のはずだけど――何の味もしなかった。

 喉が乾きすぎて、おかしくなってるんだろうか。


「あの……さ」

「何?」

「また今度、って言ってた話……何だ? それ……自分には不必要だからって言ってたのと……関係ある?」


 素直に聞くと……シャロットは黙ったままお茶を一口飲んだ。

 そして……その眼差しを、真っ直ぐオレに向けた。

 心臓が、ドキリと音を立てた。


「私には、使命があるの」


 シャロットはオレを真っ直ぐに見つめたまま、ゆっくりと言った。


 オレ……やっぱり、シャロットのことが好きなのかもしれない。

 そう自覚した途端……オレは、かなり昔に朝日に言われたことを思い出した。


 ――パラリュスの女王の一族はね、自由に恋愛できないの。国を守るために、決まった道しか歩けないの。シャロットも……もっと自由はないかもしれない。――大事な使命があるから。


 そうだ……そう言っていた。だから――女の子としては、好きになるな、と……。

 仲間以上の気持ちは持っては駄目だ、と……。


「……使命って……?」


 ――聞かない方がいい。

 そう思ったのに……口から出たのは、正反対の言葉だった。


 シャロットはゆっくりと俯くと

「――ウルスラの優秀なフェルティガエを迎えて、女王の後継者を生む。それが……私の使命なの」

と、自分自身にも言い聞かせるように、静かに――だが力強く、言った。


「……え……」


 オレは思わず立ち上がった。


「それって……え?」

「あんまり説明させないで。さすがに、アキラには……」


 そう言うと、シャロットは立ち上がって窓の方に行ってしまった。

 オレからは、シャロットの綺麗な赤い髪と細い背中しか見えなくなった。


「ミズナさんを助けて……テスラの闇を浄化したら、私――」

「……」

「そしたら……もう、王宮からは出られなくなる。だから、その前に……動きたかったの。シルヴァーナ様を安心させたかった。ちょっと……無茶をしたかった、っていうのもあるかな」

「シャロット……」

「でね、どうしてそんなに急ぐかって言うとね」


 シャロットはオレの言葉を遮った。


「私ね、パラリュスの……本音を言えば、パラリュスだけでなくて、ミュービュリもなんだけど……とにかく、世界中を廻りたいの。いろいろなものを見て回りたい。きっと、ウルスラの未来に繋がるものがある。……でもね、器がないからといって……私だけがそんな勝手に、自由に動く訳にもいかないじゃない。シルヴァーナ様やコレットは……女王としての使命を背負っているのに」

「……」

「だから、ウルスラの後継者問題を早く解消してしまいたいの。……そういうことなの」

「……そ……」

「ねぇ、アキラは?」


 シャロットは再びオレの言葉を遮った。

 ……どうやら、この話はこれでおしまいにしたいようだ。

 誰の意見も、聞きたくないのかもしれない。


「……オレ?」

「アキラは……フィラの、重要な家系の最後の一人だって聞いたよ」

「あ……まぁ……」


 何か大事な話が多すぎて、頭がまとまらない。

 間の抜けた返事になってしまった。


「アキラには……使命は、ないの?」

「……」


 シャロットの言葉に……オレは、何も言い返せなかった。


 気づいてしまった、シャロットへの気持ち。

 知ってしまった、シャロットの使命。

 オレが……果たさなければならないはずの、使命……。


 ユウとヒールの意志を引き継げる、立派なフェルティガエになること。

 それが、オレの目標だった。

 でも、そんな漠然としたものじゃなくて……もっと具体的に考えないといけない時期に来ている。

 そう気づいて――オレは、自分が真っ暗闇に呑み込まれるような……そんな気分になった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「旅人」シリーズ

少女の前に王子様が現れる 想い紡ぐ旅人
少年の元に幼い少女が降ってくる あの夏の日に
使命のもと少年は異世界で旅に出る 漆黒の昔方
かつての旅の陰にあった真実 少女の味方
其々の物語の主人公たちは今 異国六景
いよいよ世界が動き始める 還る、トコロ
其々の状況も想いも変化していく まくあいのこと。
ついに運命の日を迎える 天上の彼方

旅人シリーズ・設定資料集 旅人達のアレコレ~digression(よもやま話)~
旅人シリーズ・外伝集 旅人達の向こう側~side-story~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ