表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不思議の国の千秋くん  作者: フリーN
5/8

五頁 限りありて尊きもの

不思議の草原―そこは温かい日差しが差す緑一面の長閑かな地、の筈だが今は殺伐とした空気に包まれていた。そこには睨み合う二人の人物がいた。

「単刀直入に言わせてもらう、今すぐここから立ち去れ」

「本当に冷たいわね…生憎だけど私の計画はまだ終わってないのよ…」

「そうか、なら少し強引ではあるが、ご退場願おう!」

直後、Lの足元から無数の人々が荊の蔓が伸び、Lを取り囲んだ。Nが指を鳴らすと荊の棘が伸びLの体を貫いた。一瞬にして勝敗がついたと思われたが…突如、荊が燃えだした。荊が燃え尽きるとそこには、不気味な笑みを浮かべたLがいた。驚くことに彼女の体には傷がなかった。

「チッ、相変わらず化け物のようだ…いや、そのものか…」

「あら、おかしなことを言うわね。それは、貴方も同じでしょ?」

「……」

暫くの沈黙の後、Lが煽るように話を続けた。

「どうしてあの子を代役に選んだのかしら?気まぐれ?それとも、また可能性に賭けるの?また同じ悲劇を見るだけよ…運命には決して抗えない、だから私は“終わらない夢”を求めるのよ…なぜ貴方は理解できないの?」

そしてNは即座に答えた。

「理解できてないのはお前だ!運命に抗えない?そんなこと、あの時から知っていたさ…だが、それと同時に私は気付かされた。命もお前の言う夢も限りがあるからこそ尊いのだと!それに、千秋くんの運命はまだ“空白”のままだ」

「なら、尚更よ、愚かな創造主に理不尽な運命を与えられる前に…」

「だからこそ今はあの人を、あの人達を信じるんだ…それが私達、傍観者の唯一の役目だ」

その言葉は自身の強い信念にも、無力な自分の嘆きにも聞こえた。そんなNの言葉を聞いたLは溜息を吐き、

「やっぱり分かり合えないのね、でも私は止まれないのよ、夢のためにも…だからねN…私のために死んで頂戴」

その刹那、Lは頭上に巨大な球体を生成した。それは、とても禍々しく、まるで怨念そのものを目の当たりにしているようだった。

「聞こえるでしょ、創造主に弄ばれ朽ちていった者たちの悲嘆が…貴方も呑まれなさい、底の見えぬ淵へと…」

球体はNに向かって放たれた。しかし、Nはそこから動こうとはせずそのまま目を閉じた。

(目の前に死の運命があるとき、五感は意味を成さない、ならば、全てを捨て直感に委ねる。そうすれば自ずと死に埋もれる生の運命が見つかる…でしたね、師匠…)

「生の運命…今ここに見つけたり!」

Nは両手を握りそれを球体に勢いよく叩きつけた。凄まじい衝撃波が発生し球体は衝撃に耐えきれず破裂した。さらにNは隙ができたLに向かって一本のナイフを投げた。ナイフは見事にLの腹部に刺さった。だが、Lは平然とし、ナイフを引き抜いた。

「あの一撃を防いだのは褒めてあげるわ…でも、こんな玩具じゃ私は、あれ?傷が治らない…痛い…苦しい…何が、どうなって…」

「黄金の林檎…一口でも口にすれば永遠の命を得る禁忌の果実…その黄金の光は災厄を退く力を持つ、今のお前にとってはその果汁すらが猛毒そのものとなる。だが、複製のものではこの程度が限界か」

Lはその場に膝から崩れ落ち苦しみの表情を浮かべていた。頭から滝の様な汗が流れ、瞳孔は大きく開いている。

「残念…残念だわ…これじゃあ台無しね、今回は諦めるしかないわね…次に会えるのはいつかしら?うふふっ…またねN、いいえ…ニコラス」

そう言い残すとLは自分の影へと沈み行き姿を消した。辺りが静寂に包まれるとNは尻もちをつく様に座り込んだ。

「少し無茶しすぎたか、やはりこの体では…今は考えないでおこう…次こそはお前を殺す…リリィ」

その時私は、どんな顔をしていただろうか―

夏休み突入しました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ