プロローグ
校則第一条
先生は、生徒の上に立つ物、生徒会は学校の上に立つ者であれ
校則第二条
風紀員は悪、生徒会は正義この事を前提に
校則第三条
教師は、生徒の為に生徒は生徒会の為に
風紀員の鉄則その一
風紀員は、学校、町の人の見本となれ
鉄則その二
生徒会は悪、風紀員は正義この事を、忘れずに
鉄則その三
教師は、学校の為に、生徒も学校の為に
この校則・鉄則を作ったのは初代会長・委員長である。
まだいっぱい書いてあるのだが、今回はこの辺にしておく。
プロローグ1
校則第一条
先生は、生徒の上に立つ物、生徒会は学校の上に立つ者であれ
校則第二条
風紀員は悪、生徒会は正義この事を前提に
校則第三条
教師は、生徒の為に生徒は生徒会の為に
風紀員の鉄則その一
風紀員は、学校、町の人の見本となれ
鉄則その二
生徒会は悪、風紀員は正義この事を、忘れずに
鉄則その三
教師は、学校の為に、生徒も学校の為に
この校則・鉄則を作ったのは初代会長・委員長である。
まだいっぱい書いてあるのだが、今日はこの辺にしておく
一応紹介しておくと、うちの学校には、大きく分けて
三つの勢力があるまず、生徒会この学校で一番大きな勢力だ
生徒会は、教師・文化系の部活に影響がある。
そして、風紀員この学校で生徒会に並ぶ勢力だ。
風紀員は運動部、町内に影響力がある組織だ。
風紀員がなぜ町内に、影響力が有るのかはまた別の話だ。
第三勢力その他、おもに帰宅部など、部活を名乗っているが
部活と認められない部活などが固まった組織だ。
読んで貰いありがとうございました
小説自体初めて書いたので
誤字、読みにくい点などありましたら
言ってください