表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

作者が考える、結婚する男と女、それぞれの立場

「これで、ホルモンに関する話と、それに通じる話は終わりや。 

 まっ、全然言い足りひんけど、いっちゃん言いたかった、依存と血行促進については言えたから、まぁ、良しとしよう。」

「すいません。 こちらもこれ以上はキャパオーバーなので、ここらでやめていただくと、ありがたいです。」

「解った。

 やから、ここで総括や。」

 旦那様は、居住まいを正されて、

「俺が思う、結婚する男の立場は、ホルモンの性質から考えて、まずは、【依存をさせる覚悟を持つ事】やな。」


「続いて、ホルモンを分泌させやすくする為に、【血行促進を意識した、日常のサポートを心掛ける事】。 例えば食事。 マッサージは無理でも、匂いによる空間デザイナーとか。

 又、【ホルモンにしろ食材にしろ、美容に関わっているから、結婚後に妻を美しくする】。

 それ以外だと、妻を喜ばせる為に努力するや、発散できる何かをさせるとか、かな。」


「最後に、【性行為で、男性主体にならない事】やな。 これは一番大事やと思う。

 まぁ、男性の方が慣れていたなら、男性主体の方が良いかもしれないけど、今の日本なら、どうやろうな。」


「これが、表向きの、男性の立場やと思う。」

「表向き?」

「DVや亭主関白みたいに、言葉の暴力や、内出血させるぐらいの殴打、傷跡を残していいなら、暴力を振るった後に流血さるとか、そういった、【ストレスと、強制放出】が、裏の、男性の立場やと思う。」

「そうか。 ホルモンの性質上、それもアリなんですね。」

「むしろ、表よりも簡単なんじゃないかな?

 だから、女の立場は、まず、【依存させられる覚悟を持つこと】。 それか、【依存させられないように頑張る事】かな。」


「次に、発散しやすいように、自分を偽らない、や、自分の意見をはっきり言う事かな。」

「そうですね。 夫婦になるんですから、言う時はハッキリと言わないといけませんものね。

 なんなら、マウントを取っても良いかもしれませんね。」

「貴女も、言いたい事は、ハッキリと言ってね。 遠慮しなくていいから。」

「はい。」

「最後、これは貴女への確認や。」


「貴女は、融資をして貰うために、私の家との縁を強くしないとあかん。 つまり、俺との子供をつくらんとあかん。 出来るだけ早くにね。 高校生に無茶言うなって思うけど、」


「けど、急ぐ場合は、その分、ホルモンを分泌しやすくさせるから、俺に依存しやすくなる。」


「貴女はまだ若い。 なのに、好きでもない人に依存して、離れられなくなるのは、人生がもったいない。」


「だから、どうする? どこまでやる?

 依存覚悟で、直ぐに妊娠する為に、ホルモンを大量に分泌するか、辞めとくか。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ