表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/14

 幕開けは都の闇の中。渡りを経てココへ至る。


 あれは、細い月が浮かぶ夜だった。

 その娘は、突然柚月(ゆづき)の前に現れた。


 透き通るような白い肌。絹糸の様に繊細な髪色は明るく、この国の者にしては珍しい緑が混ざった目。そしてその目を細め、鈴を転がしたような声で笑う。


椿(つばき)


 その名を呼ぶことに、一緒に過ごすことに、特別な思いを抱くようになったのは、いつからだろう。

 柚月自身、分からない。


 柚月が彼女に感じたものは、はじめは小さな違和感にすぎなかった。

 何か分からない。だが、引っかかる。

 その違和感は、会うたび不思議と胸に残った。


 それを感じ取ったのは、柚月だったからだろう。

 あの頃の彼は、昼と夜とで別の顔を持っていた。


 柚月一華(ゆづきいちげ)


 日の当たるうちに会えば、まだ幼さの残る、二十歳手前の気のいい青年だ。

 だが、夜に会えば。


 その姿を見たことを、悔いる間もない。


 決して短身ではないが、夜の闇の中では女に見間違うほど華奢(きゃしゃ)な体。

 その姿からは想像もできない速さ。

 気取らない彼らしい、ザンバラ髪のような無造作な短髪が揺れるのを見た頃には、皆斬られていた。


 彼は、ひとたび(めい)が下れば、都の夜の闇にまぎれ、護衛の群れにたった一人で斬り込んだ。

 その中央に守られる、政府要人を暗殺するために。


 何人も斬った。

 誰であろうと斬った。

 血の匂いが、身に染みついて取れなくなるほどに。


 その繰り返しの中で、研ぎ澄まされた感覚。

 だからこそ、感じとった違和感。

 椿には、本来あるべきもの、誰にもあるものが感じられない。


 それは、気配だ。

 椿には、気配がない。


 そのことに気づいた時、柚月は、偶然と思っていたこの出会いの、(むご)い事実を知らされた。

 あの日、あの夜。

 椿が柚月の前に現れたのは、柚月の命を奪う為。

 人斬り、柚月一華を抹殺する為だった。

 そしてその任を授かったのは、椿もまた、人斬りだったからだ。


 そうだと知っても、柚月は胸にある思いを止められない。

 それはもう、ただの違和感ではなくなってしまっていたから。


「…寝落ちてた…」


 柚月は、もそっと身を起こした。

 文机に向かって本を読んでいたはずが、いつの間にか、その本を枕にしてしまっていたらしい。


 目の前の明り取りの障子が、日の光を浴びて白く照らされている。

 それさえ目に染みて、眩しい。


 柚月は、片手で目を隠した。閉じた瞼に、椿の姿が映る。

 かわいい。


「はぁ~…」


 ため息のような息がもれた。

 ただそれは、椿の可愛さに、ではない。


 ――俺は所詮、人斬りだ。


 人の心なんて、失くしたと思っていた。

 なのに。


 ――いったい、いつから…。


 情を捨てた人斬りにさえ(あらが)えない。


 恋とは、人の心を犯す、猛毒だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ