表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アモルファス  作者: 霧音
第一部 ドロワ
95/379

十ノ四、無駄足

 夜更け頃。

 シオンはようやくドロワ聖殿に戻ってきていた。


 シオンは姿を隠す術を施して外出していたため、シオンの正確な居場所を知っていたのはごく少数の者だけだ。ともかく、シオンが皆の前に姿を現すと聖殿内の空気も再び引き締まった。


 ドロワ聖殿に仮に設置した司令室は、まだ騎士団長らが残って活動している。

 シオンは聖殿に戻るなり、そちらに足を向けた。


――と。

 廊下の向こうから、事務官の男が来るのが見えた。

「あ、これはシオン様、良いところに」

 男は慌てている。


「シオン様。今、礼拝堂の入り口にガーディアンの方がお見えに」

「ガーディアン?」

 シオンは訝しげに表情を変えた。

 男は手短に説明し、シオンを促す。

「イシュマイル・ローティアス君の仲間の方とか。行く先をお尋ねなのですが、私には……」

「イシュマイルの?」

 シオンはなにごとか、思い当たった。

「よし、会おう」


 男の言う礼拝堂は、現在使われてるドロワ聖殿の表ホールのことだ。正面入り口から礼拝堂まで一列に繋がっていて、内部は相当広い。


 しかし事務官の男に案内された場所まで行っても、それらしい人物は居なかった。

「あれ、たしかにここに……?」

 焦っている男をよそに、シオンは溜息をつく。

「痺れを切らして帰ったか? どうしてガーディアンというのは、私に無駄足ばかり踏ませるのだ」


 シオンはもう一度、確認する。

「たしかにガーディアンか?」

「は、はい。ガーディアン独特の波動をたしかに」

「ふぅむ。しかもその者、イシュマイルの仲間と名乗ったか……」

 シオンはますます怪しむ。

「どんな人相だった?」


「それが、フードを目深に被っていらして。ただ声の感じではお若い方かと」

「……ガーディアンは大概若く見える」

「いえ、そうではなく子供のような……」

 シオンは多くを聞かなかった。

「心当たりがないな。騙りかもしれん」


 実のところ思い当たる節はある。

 だがシオンは敢えてそれを無視した。自分から出てこない相手に、気を使う必要はない。


「今後似たようなことがあっても応対するな。ガーディアンといえども油断してはならん」

「は、かしこまりました」

 事務官は一礼し、シオン共々その場をあとにした。


 礼拝堂には、未だ不安を抱えた市民らが少なからず出入りしている。

 月魔の再来を警戒し夜を徹して灯りが燈されているが、隅の方には光の届かない暗い部分もある。


 影が滲んだ暗い狭間に、そのフードの男はいた。


 シオンが去って行くのを見送り、フードを外す。

「やれやれ……食えない御仁だ、相変わらず」

 特徴ある口調と共に、銀色の髪が流れた。


 タナトスだった。

 イシュマイルと別れた後、どこかに消えていたタナトスもイシュマイルを捜してしたようだ。


「おかしいな。イシュマイルの気配がどんどんドロワから遠ざかる……これは近いうちに街を離れる暗示かなぁ」

 タナトスは何度かイシュマイルの気を探ったが、見えてくるのは今の居場所よりも少し先のイシュマイルの状態だ。それは予知の能力に近い。


 鮮明だったイシュマイルのが存在がおぼろげになってゆき、タナトスは困惑する。まるで何者かの気配に阻まれているように感じた。

「また捜し直しじゃないか。……本人に直接訊いておくんだったな」

 タナトスは独り言を言い、フードを被り直すとドロワ聖殿から外へ出た。


 街の人々は、夜が更けても落ち着いて眠りに入る様子はない。

 人々は互いに家々に寄り合い、店は惰性のままに開いていた。愉しむ酒ではなく、不安を鎮めるために人は群れた。

 通りの角々に騎士団員の姿が見られたが、どの顔にも疲労の色が見えた。


「寄り掛かり合って目を開いていれば、安心だとでも思っているのかな? 皆がほんの少しずつ我慢をすれば他の誰かが休めるのに……身勝手だね」


 タナトスは淡々と独り言を言いながら、歩いていく。

 異国のフードを被ったタナトスの姿に、今は誰も目を留めない。他人を見る余裕がないのか、それとも見えていないのか。


 タナトスは歩きながら、十字に両腕を上げ冷たい声でわらう。

「ドロワにはもう少し、傷ついて貰わないと……気息奄々(きそくえんえん)たる状態ってやつだ……」


 夜の森で、鳥が奇怪な叫び声を上げた。

 騎士団の厩舎では、竜馬が何かを察し騒ぎ始める。


「……僕は、追うべきかな?」

 不意にタナトスが夜空を仰ぎ見て呟いた。

 今宵の空は雲かかかり、月も星もよく見えない。


「ただ待っていても、彼は戻ってくるだろう……目的がそこにあるのなら」

 それでもタナトスは、夜の月に問うように続けた。

「彼は迷っている……流れに任せていても、辿り着く場所は同じだというのに」


「バーツでは駄目だ。シオンでも……レアムでも、おそらく。求める答えを、行く先を指し示せるのは、多分僕だ。僕もそうしてやりたいとは思うが……」


 タナトスは、誰に見られるともなく外門を抜けた。

 ドロワの街を離れ、街道からも離れて歩き続けた。街の灯りも、人々のざわめきも遠くなる。ただ森の中の不気味な鳴き声だけが、暗い夜空に響いている。 


 タナトスは暗い山道の果てで、切立った崖の上に辿りついた。

 ドヴァン砦の方向に目をやるも、景色は流れる砂粒のように闇に溶け込む。そのまま山土に両膝をついて座り込んだ。子供のような頼りない仕草だった。


「……でも、それでいいのか? タナトス。それは彼を巻き込むことだ……彼を引き込むことで何が起こる? 望みか? それがお前の望む、行く先か?」

 誰かに語るように呟くタナトスの瞳が、赤い色に染まる。

 縦に裂けた虹彩から瞳孔が僅かな光を照り返す。

「違う……」

「それはお前の野望であって、イシュマイルの望みじゃない」


「本当は僕の望みでもない――」

 タナトスがその唇を大きく開く。

 放たれたのは人の声ではなく、飛龍の上げる高い鳴き声のような音だった。たちまちにタナトスの姿が黒いつむじ風に撒かれ、夜の景色の中で見えなくなる。


 一条の光が、天へと延びた。

 巨大な蛇のようにも見え、雷が空へ還るかのように高く飛び、それは東の方角を目指して夜空を貫いた。


 ドロワの人々はその夜、聞いたこともない鳴き声ような音を聞き、見たこともない光の矢を見た。

 そして同時に、若い男の声を聞いた。

「ならば――ここで分かとう」……と。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ