表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

第四話 本への執念

無事、学校にまにあった宮都は、新しい席についていた。


「おっはよ~!」


「おはよ。」


朝っぱらからテンションの高い親友、谷原 神奈に短くかえす。


「また、席近くだよね!」


「これを腐れ縁というのだ!!!」


さらに、すぐ隣から能天気な声が入ってきた。


(忘れてた・・・。)

このバカ、高月 拓も腐れ縁だったのだ。


「あ、拓もいたんだ。」


「俺の存在忘れてたの!?」


「うん。よく忘れるよ?」


「私も~。」


拓はず~んと落ち込んでいた。


「なんで?俺の存在価値なし?席となりなのに・・・。」


なにやらブツブツといっているが、そこはあたしも神奈もきにしない。


「まぁ、小学校からここまで席一緒って。ある意味奇跡だよね?」


そう。三人とも、小学校からずっと席が同じ、クラスが同じ、学校が同じ。

今年も例外ではなかったらしい。


ふと、神奈が話しかけてくる。


「そういや、今日は本もってないけど。どうしたの?」


「いや、寝坊しちゃって。けど、ちゃんと持ってきたよ~!」


あたしは、にっこりと笑ってかばんから本を取り出した。


「相変わらず、本への執念はすごいのね・・・・。」


「川におぼれかけても本だけは放さなかったもんな。」


立ち直ったらしい拓も会話に参加してきた。


「失敬な。本はマイハートだよ!命だよ!」


「相変わらず、本に関わるとキャラおかしくなるんだな・・・。」


二人に生暖かい目で見られたような気がする。


『キーンコーンカーンコーン』

そんなくだらない話をしている内に、チャイムがなった。

ちっ。本が読めなかった・・・。

まだトリップしてない!

ど、どうしましょう?

もうすぐ急展開になる!・・・はずです。たぶん。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ