表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/12

美姫、早くも不安


灰色のアンデッド…仮称・グレイとの話し合いが落ち着いた後、わらわ達はひとまず負傷者の確認と手当を行うことにした。

不意打ちの上位魔法だったとはいえ、流石は王直属の騎士団。

重症者は多数居れど、死者は1人も出ていないようである。


皆で手分けをして、応急処置をしていた時。

突然空を覆っていた雲が薄れ、陽が差し始めた。

魔法を使った悪霊(リッチ)が滅び、効果が解けたのであろう。


その途端。


「あ?あ…あ〜〜」


グレイがぷすぷすと煙を上げ始めた。

焦げたような臭いが、少し離れた場所に居るわらわの元まで届く。


「…グレイ?其方、一体…⁉︎」


「いやー…すみません姫様。ワタシ、そういやアンデッドでした☆あ〜…焦げる焦げる」


「『あ〜』では無いわ!」


わらわはグレイに駆け寄ると、慌てて羽織っていたマントを灰色の頭に被せた。


「アッ、姫様お優しい…一生着いていきマス」


「それどころではなかろう!全く…陽の元に出られぬのなら、わらわの護衛など出来ぬぞ」


そう言うと、グレイの灰色の顔色が紙のような白に変わる。


「すみません慣れます‼︎つか慣らします‼︎焦げても焼死霊(フレイムワイト)に転職するんで‼︎」


「職業でアンデッドをしておるのか其方は」


そこにエルシュが口を挟んだ。


「日光克服型のアンデッドなら、たまーに存在しますよぉ。だからグレイさんも可能性あると思います」


「マジ?」


「マジです。でもあんまり焦げちゃうといけないので、日光に慣れるまでは何か対策しないとですねぇ」


グレイは少し考えた後、何か思いついた様子で目を輝かせた。


「なら…」


突然フッと灰色の姿が消えた。

消失してしまったのかと思ったが、グレイに被せたマントが宙に浮いている。

何が起こっているのかと端を捲ってみれば、灰色の手首だけが浮かんでマントを支えていた。


「このサイズなら、携帯に便利では?姫様の鞄にでもポケットにでも入れますよ!」


その発言に、ヴィーゼルが反応する。


「ポケット、だと…⁉︎貴様、アンデッド‼︎オリガ様に不埒な行為を働くことは、このヴィーゼルが許さんぞ‼︎」


「例えだよ‼︎誰がそんな不敬なマネできるか‼︎」


剣に手をかけるヴィーゼルを、わらわは静止した。


「止めよ。傷が開いたらどうするつもりじゃ」


「っ、しかしこの程度」


「無理をするでない、決して浅くは無かろう。安静にせよ。わらわの命じゃ」


「…はっ」


ヴィーゼルはしょんぼりと肩を落とした。

その時、1人の騎士がこちらにやって来た。


「恐れながら報告申し上げます。負傷者の手当が粗方終了しました」


「…うむ、すまんな」


団長の顔に戻ったヴィーゼルが、次の指示を出す。


「傷の深い者達は、先に帰還させろ。戦いに支障のない者達は残り、予定の時刻まで討伐を続行する」


「はっ。…そちらの御仁のことは、帰還した者達に報告を入れさせますか?」


騎士がチラリと、浮遊する手首(グレイ)に目をやる。


「…そうだな。頼む」


「はっ」


騎士は敬礼し、負傷者を集めた場所へ走っていった。


…さて、父上や兄上達はどうお考えになるのか。

一波乱の予感に、わらわはこっそりと溜息を吐いたのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ