表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/188

#14.5.あの日と同じ時間で

少し暗いかも……でもちょっとしたアクセントとして楽しんで下さいませ。

 

 夕暮れ時。

 私は左手にあるコーヒーをすすりながら、記念配信の準備を進めていた。


「うぅ……寒……」


 もう春だと言うのに、冷えたすきま風が窓から侵入して、私の体温を奪ってそそくさと去っていく。私はたまらず換気のために開けていた窓を閉める。


 こうも寒いと、自然とあの日のことを思い出す。



 小学二年生頃だっただろうか。冬の中でもとびきり寒い日、その日の夜に母が他界した。


 不思議なもので、その日のことはあまり覚えていない。その日、母がどんな顔をしていたのかすら思い出せないのは、少し寂しい。


 私はそれからずっと泣いていた気がする。それは、記憶上初めて流す涙だった。母がいなくなるという"現実"だけでなく、これからどうしようという将来の不安も大きかったはずだ。

 数日は、朝の匂いがどうしようもなく憎らしかった。


 父は私が幼い頃に既に亡くなっていたので、それからは叔父達のお世話になることになった。

 私は昔から賢かったから、叔父にも沢山褒められたのを覚えている。


 そこからは友達よりも勉強を優先したからか、中学校には気の合う人なんて出来ずに。

 だから、私の学校生活は、(気が合わないのに何故か関わってきてくれる)チカと話したこと以外に殆ど思い出はない。


 もしかしたら、私は殻に閉じこもっているのかもしれない。


 いや、きっとそうだ。私はきっと、母がいなくなってからずっと、何かに怯えている。


 それが何か。私は知っている。


 カチ カチカチ


 これでサムネイル作成は完了、っと。


 配信は……21時からにしよう。

 あの日と同じ時間で。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ