表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
164/188

#150.翼をはためかせ

 

 グループに所属するライバーなら、誰しもが持ち得る選択肢(奥の手)──"卒業"。

 正式な発表では無いにしても、卒業を強く想起させただけでこのライブは"卒業ライブ"の肩書きを担うことになる。


 となれば、ルナを少しでも知っている人間なら、このライブをより深く、より濃く自分の脳内に刻もうとする。なぜなら、もう二度とステージに立つ姿を見ることが出来なくなるからだ。


 つまり、人気投票という制度で競うこの土俵では……これは最も重く、最も強い"切り札"であるということだ。


 しかし……普通ここまでするか!?


 強い手札というものはそれ相応のリスクをはらむ。


 "卒業"なんてカードは、前にも後ろにもリスクだらけ。

 まず本当に卒業するなら、リスクどうこう以前に"死"が確定してしまうし、後から撤回するとしても多くの人間の感情や時間、金銭が動くため大大大炎上は避けられない。


 辺り一面火の海。どう動こうがその先は地獄。


 まず"卒業"なんて手札、切り札として使うものではない。言うなればババ抜きにおけるババだ。今彼女は、そのババを自ら抱え込んでゲームを終わらせようとしている。


 ……イカれてる……!!!


 彼女はVTuber"四強"星乃 ルナという立場を切り捨ててまで、私に勝とうとしているのだ……!

 まじで何考えてんだ星乃ルナ!! 勝敗どうこう以前に"死"んだら元も子もないでしょ!!!


 そんな私の心の叫びは誰にも聞こえぬままに、ルナは泣きそうになるほど美しい歌声を響かせる。


「白 い 光 のな かに 山 な み は 萌え て」


 コメント

 :泣泣泣

 :これ現実……?

 :受け入れられない……

 :いやまだ確定じゃないって!!

 :こんなん卒業以外ねえだろ泣

 :ドッキリ説?w

 :ライバースどうなるん?


 会場には何とも言えない独特な重苦しい空気が流れている。


 が、何とか受け入れた、もしくは星乃 ルナの為に()()()()()()()()()()()人達が彼女のことを想って声を出し始め、次第にそれはルナと観客の大合唱になる。


 先程までとは異なって、高品質な画面演出がふんだんに使用されている。羽ばたく白い鳥達がルナの元に飛んできては羽を一枚分け与え、去っていく。その鳥の中には、颯爽と去っていく者や、トボトボと歩いて消えていく者、さらには手紙を置いていく者や、いつまでも立ち去らずルナを見つめ続ける者までもいた。


 この鳥は、おそらく星乃 ルナリスナーの象徴だ。自身の体の一部分である"羽"は、その人の中の元気や時間、または金銭──つまりはその人の"人生の一部"を意味している。


 私は冒頭の下りを思い出す。

 確か、リスナーと通話しているかのような設定だったが……ルナはずっと自身のライバー活動を過去形で話していた。

 となれば、あれは卒業してから数年経ったルナが、久しぶりにリスナーとライバー時代の思い出にふけっている場面ということか。

 最初からしっかりと伏線を張っていたわけだ。


 沢山の鳥達から羽を分け与えてもらい、りっぱな翼を背中に宿したルナは、その翼をはためかせてゆっくりと上昇していく。


「勇 気を 翼 に こ めて 希望 の 風に 乗り」


 コメント

 :行くなぁ!!!!!

 :泣泣泣泣泣

 :美しすぎる……泣

 :泣泣泣

 :悲しい……けどめちゃめちゃ綺麗


「こ の 広い 大 空 に 夢 を 託 して」


 会場の全員が団結して声を出し、星乃 ルナの最後の舞台を見送ったこの卒業ライブは、ライバーとリスナーの一種の理想的な形を完成させたライブとして、VTuber界で長く語り継がれる"伝説"となった。




 ……はずであった。


 現在の登録者数:549,908人(71人up⤴︎︎︎)


***

第百五十話読了ありがとうございます!


・面白いっっっ!!

・はやく続き読みてぇぇぇ!!


と感じましたら、良ければブックマーク登録、感想、評価★★★★★よろしくお願いします!!

面白くなければ、★☆☆☆☆でも構いません!!


また、特にお気に入りのエピソードに《いいね》して頂けると、分析時や今後の方針を決める時にとても助かります!!


あなたの意見を聞かせてください!お願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ