表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/91

泥を被るのは

 『直接関わる機会なんて、なかったものね』と考えていると、リディアが口元に手を当てる。


「とりあえず、ギフトの『分身』を使ってくれる?」


「えっ?」


 何故ここでそのギフトの名前が出てくるのか分からず、私は目を白黒させる。

妖精結晶があるとはいえ、ギフトの同時発動なんてしたら直ぐに力を使い切ってしまうから。

つまり、『嘆きの亡霊』によって呼び出せたリディアと長く話せなくなるということ。

『せっかく会えたのに、それは……』と渋る私の前で、リディアはスッと目を細めた。


「いいから、早く。さすがに本体へ憑依(・・)する訳には、いかないでしょう」


「!!」


 つまり、分身体に憑依出来るってこと!?なら!


 『スキンシップも取れるかも!』と目を輝かせ、私はギフト『分身』を発動。

これは自分そっくりの存在を作り上げる能力で、知識や身体能力なども全く同じ。

また、幻ではなく実体ありなので触れ合うことだって出来た。

自身の影からコポコポと音を立てて出てくる分身体を前に、私はちょっとワクワクする。

『無事に憑依出来たら、まずは何をしよう』と浮き立つ中、私……というか、リディアそっくりの分身体が完成。

身長も体重もバッチリ再現されているソレに、リディアは手を翳した。

かと思えば、何やらブツブツと呪文を唱える。


「……古代魔導か」


 独り言のようにボソッと呟いた兄は、物珍しげにリディアを見つめた。

『早すぎて、聞き取れない……』とボヤく兄に、リエート卿がコテリと首を傾げる。


「古代魔導って、なんだ?」


「大昔にあった魔法だよ。特定の言葉を発するだけで、誰でも発動可能ってやつ」


 『効果内容は多分、僕達の魔法とあまり変わらない』と補足する兄に、リエート卿は目を剥いた。


「えっ?魔力なしでも?」


「ああ。この魔法に魔力は使わないからな」


「マジかよ!超便利じゃん!」


 興奮したように頬を少し赤くして、リエート卿はリディアの口元を凝視する。

────と、ここでリディアの体が大きく揺らぎ、霧を纏って消えた。

かと思えば、棒立ちしていた分身体がピクリと反応を示す。

どうやら、憑依は無事成功したようだ。


分身体()を用意してくれて、ありがとう」


「いいえ、どういたしまして。それより、ちょっと話を……」


 『話をしましょう』と続ける筈だった言葉は、突如出現した結界によって遮られた。

身の周りを囲うように展開されたソレのせいで、私は身動きが取れない。

『えっと……ソーシャルディスタンスってこと?』と困惑していると、リディアが追加でもう一つ結界を張る。


 本体の能力を全てコピーしているから、魔法が使えることは知っているけど、これは……。


 初めて使う筈の魔法を巧みに操るリディアに、私は度肝を抜かれた。

『私より全然上手だわ』と目を見張る中、彼女はクルリと身を翻す。


「それじゃあ、そこで大人しくしていて」


 ちょっと癖毛がかった紫髪を手で払い、リディアは歩を進めた。

迷いの足取りで魔王に近づいていく彼女を前に、私は嫌な予感を覚える。


「り、リディア!待って!何を……!?」


 半透明の結界に両手をつき叫ぶと、リディアは顔だけこちらを向いた。

かと思えば、


「泥を被るのは、私一人で充分よ」


 と言い、魔王の手を握る。

どんどん嫌な予感が膨らんでいく私を他所に、リディアは────ギフト『共鳴』を発動させた。


「待って……!ダメ!止めて!」


 『私の代わりになるつもりなんだ!』とようやく気づき、何とか結界を打ち破ろうとする。

だが、しかし……風で切り裂くことも、燃やし尽くすことも出来なかった。

『強度が高すぎる……!』と顔を歪める中、私は呆然としている兄達へ目を向ける。


「お兄様、リエート卿、レーヴェン殿下……!リディアを止めてください!お願いします!」


 縋るような……祈るような気持ちで頼み込むと、兄達はハッとしたように目を剥いた。

と同時に、リディアへ手を伸ばす。

が、のらりくらりと躱され、魔法で突き飛ばされる。

まあ、ちゃんと加減はしているようで三人とも無傷だが。


「チッ……!こうなったら、魔法や剣も使って全力で止めに行くぞ」


「ああ。多少手荒になってもしょうがないな、これは」


「そうだね。でも────まずはコレをどうにかしないと、ダメかな」


 コツンッと半透明の壁を叩き、レーヴェン殿下は苦笑を漏らす。


「いつの間にか、結界で閉じ込められてしまったようだ」


「アカリでも苦戦する結界となると、破壊するのは骨が折れますね」


「んじゃ、いっそ俺のギフトを使うか?」


 『今こそ、聖剣の出番だろ』と言い、リエート卿は自身の手首に噛み付く。

そして自身の血を地面に垂らすと、何やら呪文を唱え────真っ白な剣を顕現させた。

ソレで結界を切り、無事脱出。私の方も何とか破壊してくれた。

これで全員自由の身である。

『とにかく、リディアのところへ!』と思い立ち、私は紫髪の美女の元に駆け寄った。


「お願い、リディア!やめて……!」


「どうして?私はもうどうせ、死んでいるもの。魔王と共に天へ昇っても、別に問題ないわ」


「それを言うなら、私だって……!」


 既に一回目の人生を終えた身の上であるため、私は『貴方こそ生きるべきよ!』と強く思う。


「私が魔王をあの世まで連れていくわ!だから、リディアは自分の体に憑依し直して!()さえあれば、何とかなるんでしょう!?」


 ────かつての私がそうだったように。


 グッと強く手を握り締め、私は大きく深呼吸した。

聖剣使用により倒されたリエート卿や難しい顔つきの兄を一瞥し、リディアに向き合う。


「私はもう充分生きたわ。掛け替えのない時間をもらった。だから、ここから先は本来の体の持ち主であるリディアが……」


「お断りよ」


 一瞬の躊躇いもなく拒絶の言葉を吐き、リディアは魔王の手を強く握り締めた。

絶対にやめない、とでも言うように。

幾つもの鎖が魔王とリディアの体を……運命を繋げていく中、私は堪らず手を伸ばした。

が、新しく張ったであろう結界に弾かれる。


「ど、どうして……?もう家族との確執はないのよ?きっと、皆リディアを歓迎してくれるわ」


 『もう何も心配は要らないんだよ』と諭す私に、リディアはチラリと視線を向けた。

かと思えば、スッと目を細める。


「……ええ、そうね。アカリが全部解決してくれたから、きっと楽しい人生を送れると思うわ」


「なら……」


「でもね、貴方の居ない世界に執着しても意味がないの」


 どことなく柔らかい表情を浮かべながら、リディアはそう言い切った。

────と、ここで魔王との同調を終え、『共鳴』が完成する。

と同時に、妖精結晶のブレスレットが紐を除いて消滅した。

恐らく、効果を使い切ったのだろう。


 嘘……!?こんなタイミングで……!これじゃあ、ギフトの発動維持が……!


 まだリディアに言いたいことや聞きたいことがたくさんあるのに、時間切れを余儀なくされる。

『嗚呼、こんな時に限って……!』と焦りを覚える私の前で、リディアは魔王の手を離した。

かと思えば、結界を解き、こちらに向き直る。


「アカリ、貴方は私の人生において最大の幸福なの」


 タンザナイトの瞳をうんと細め、リディアは優しく私の頬を包み込んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ