表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Life ~一つ隣の物語~  作者: るなるな
Life『月と紅茶と幸福を』
45/77

『にんぎょうのはなし』

「……やっぱり、休んでもいいよ?」

 右耳から、フィリア様が囁いた。

 下を向いてみる。濡れた膝の代わりに、絵本が乗っていた。

 どうやら元の時間へと戻ったようだ。いや……元の時間という表現であっているのか?

 まぁ、いいか。

「お気持ちだけいただきます」

「……大丈夫そうだね」

 浅く息を吸い、明朗に僕は、タイトルを読み上げた


「『ようせいとにんぎょう』」

「『むかし、むかしのすこしあと。お花と木たちのすこしそと。ようせい一人があそんでた』」

「『いろはみずいろ。そのとなりには、にんぎょうさん。』」

「『──やっと……綺麗になりましたね。

 みずいろちゃんは、がんばった。ごしごし、ごしごしと、何日もかけて、どろおとし』」

「『そこにいたのは、にんぎょうさん。泥だらけだった、にんぎょうさん』」

「『──如何してでしょうか。

 みずいろちゃんはふしぎそう。あらっても、あらっても、みどりのめだまは光らない」


「……」

「僕の眼にゴミでも?」

「ううん。綺麗な翡翠の瞳だけ」

「……そこまで褒められた色じゃないですよ」


「『みずいろちゃんはかんがえる。

 ──この子が笑うには、何をすればいいのでしょうか』」

「『みずいろちゃんは思いつく。

 ──楽しい事を、沢山教えてあげますね。

 きれいなふくに、おいしいごはん。色んなことをしてあげよう』」


「……ねぇ」

「なんですか?」

「この子の時だけ、どうして色々変わるの?」

 フィリア様は、絵本に書かれた浅葱色の女性を指さしながら質問を投げかけた。

「こことか……『かわいい、かわいいにんぎょうさん。あなたは何して笑えるの?』が、原文

 だよ。」

「……距離を感じるから、ですかね」

「思い入れがあるんだね」


「『──私は、あなたの大事な人形(子)。これからの人生に幸せを与えるわ。

 あの子はやっぱりかわった子、やっぱりちょっとおかしなこ。くすりもしないにんぎょうを、きょうもえがおでそだててる』」


 ぱたんっ。

「おしまいです」

 溜息のような深呼吸の後、僕は本を閉じた。

「……物足りなかった」

「変な感想ですね」

「明日まで待たないといけないから」

「律儀で、いい子ですね」

「……悪い子だよ、私は」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ