表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/210

災害級の暑さ

冬も本格化し村でも冬の生活が始まっている。

室内は暖炉を焚いたり機械の空調で温めたりして暖を取る。

そんな事もあり室内は寧ろ暑いぐらいには暖かい。

その一方で異世界は今は真夏のようで。


「フユの世界って今は真夏なのよね」


「ああ、クソ暑くてやってらんねぇよ」


「そんなに暑いのね、異世界の夏って」


今は冬夕の世界は今は真夏である。


それもあり今は夏休み真っ最中なのだとか。


「実際フユの世界の夏って本当にそんなに暑いの?」


「気象庁が災害級の暑さとか言うぐらいだからな」


「災害級の暑さって、大げさでもなんでもなく?」


「マジでそれぐらい暑いんだよ、外に出たら溶けそうなぐらいには暑いぜ」


「そんなに暑い夏があるなんて凄いのね」


冬夕の世界の夏とはそれぐらいに暑いという事らしい。

オルライトも自分の世界の夏はそこまで言われるほど暑くないだけに想像もつかない。


こっちの世界は今は冬なので、オルライトとしても涼しいぐらいらしい。


「それにしても夏服なのに意外と寒がらないのね」


「こっちの世界の冬は思ってるより寒く感じないんだよな」


「そうなの?夏も冬もこっちの世界はそっちの世界よりマシなのかしら」


「アタシの住んでる国は夏は高温多湿、冬は低温乾燥だからな」


「過酷な気候なのね、夏も冬も」


こっちの世界がちょうどよく感じる程度には暑い夏の世界から来ている冬夕。

それはこっちの世界の冬は自分の世界の冬からしたら全然温かいのだろう。


だからこそ思っているよりも寒がらないのだろう。


「冬夕の世界ってそんな過酷なのね、想像も出来ないわ」


「でも昔はもっとマシだったんだよ、少しずつ暑くなってったって感じなんだよな」


「年月と共に暑さが酷くなっていったのね」


「それが今では災害級の暑さなんて言われるぐらい暑くなったんだもんな」


「私達の世界がそんなに暑くなくてよかったと思えるわね、本当に」


世界が変われば気温も変わる、この世界は暑すぎないし寒すぎない。

冬夕にとってそれは最高にちょうどいい環境という事でもある。


オルライトは異世界の話には興味があるが、気候の話の時点で異世界である。


「フユは夏と冬はどっちが嫌いかしら」


「うーん、どっちかと言うと夏の方が嫌いだな、暑さは対策しても暑いし」


「そういう理由なのね、確かに夏は対策しても暑いから分からなくはないわ」


「冬は着込めば暖かくなるけど、冬は全裸になっても暑いからな」


「まあそれはそうよね、そういう理由なら暑さの方が嫌なのは分かるわ」


冬は着込めば暖かくなるが、夏は全裸になっても暑い。

そうしたところが夏の方が嫌いという理由らしい。


その一方で冬の寒さの方が死者はたくさん出るのだが。


「暑さはどんなに脱いでも暑い、冬は服をたくさん着れば温かい、なるほどね」


「だからアタシは夏の方が嫌いだわ、でも死者は冬の方がたくさん出るらしいけどな」


「つまり対策は冬の方が簡単だけど、同時に寒さの方が人もたくさん死ぬ、難しいものね」


「それでもアタシは夏の方が嫌いだよ、自分の世界で暮らしてると特にな」


「災害級の暑さなんて言われるのなら納得ではあるわね、冬夕の世界だと」


災害級の暑さになってしまった夏なんて嫌いだという冬夕。

だからこそ夏は今ではすっかり嫌いになってしまったようではある。


冬夕もこの暑さではやってられるかという感じらしい。


「こっちの世界は冬でも涼しい程度には感じるのね」


「アタシの世界の夏が暑すぎるのが全て悪いんだよな」


「冬って寒いものなんだけど、フユの世界の気候って過酷すぎない?」


「砂漠の国なんかは昼間は灼熱地獄、夜は極寒になるとかあるらしいしな」


「それはそれで極端な話ね、凄いというかなんというか」


そんな気候の話は異世界というものを感じさせる。

冬夕の世界は今や夏も冬も極端なのである。


オルライトは自分の世界はまだ穏やかなのだと感じた。


「自分の世界に帰ったらまた灼熱地獄なのね」


「嫌だよなぁ、あの暑さだけは勘弁して欲しいぜ」


「暑いのも寒いのも大変なものね」


異世界はちょうどいい感じに暑くも寒くもない気候である。

それもあり冬夕からしたらこの異世界はいい避暑地になっているようである。


異世界が避暑地になってしまう程度には暑い夏に生きているという事でもあるのか。


冬夕にとってこの異世界は完全に避暑地である。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ