表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/210

紅茶とコーヒー

秋も深まってきた季節になり、冬は少しずつ近づいている。

そんな中冬夕もこっちの世界にちょくちょく転送されてきている。

向こうの季節は今は夏の前らしいので言うまでもなく薄着である。

季節が違うのでそうした服装の問題はどうしても起きてくる。


「冬夕はコーヒー派なのね」


「まあな、よくコーヒー牛乳とか買って飲んでるし」


「私は紅茶派なのよね、どっちもあるとやっぱりお茶を選びがちなのよ」


こっちの世界ではお茶もコーヒーも存在する。


コーヒーベルトなんてものも当然ないので、コーヒーは結構作られているようだ。


「フユの言うコーヒー牛乳ってなんなの?」


「コーヒーに砂糖と牛乳をたっぷり入れた甘い飲み物の事だな」


「ふーん、そんなものがあるのね」


「あとロイヤルミルクティーとかもあるな、牛乳を多く使ってる紅茶らしいぜ」


「ロイヤルミルクティー?ロイヤルってつくからには高いお茶なのかしら」


ロイヤルミルクティー、牛乳を多く使っている紅茶ある。

なので普通のミルクティーに比べて牛乳の味が強い。


だがそれだけ美味しいのも事実だが。


「ロイヤルミルクティーなんて面白いものがあるのね」


「ああ、そんな上手くは作れないかもしれないが、やってみるか?」


「いいわね、やってみましょうか、もしかしたら産業になるかもしれないし」


「ならとりあえず紅茶の茶葉と牛乳を用意してくれ」


「分かったわ、少し待ってて」


ロイヤルミルクティーは普通のミルクティーに比べると手間がかかるのは事実である。

とはいえその飲み方が貴族達に広まったらそれはそれで面白いかもしれない。


そうしてロイヤルミルクティーを淹れてみる事にした。


「えっと、まずは牛乳と水を温めるのよね?」


「ああ、沸騰直前まで温めるんだ」


「沸騰直前ね、了解よ」


「沸騰直前になったら茶葉を入れて蒸らしてくれ」


「分かったわ、もう少し温めないとね」


そのまま温めて牛乳と水が沸騰しそうな温度になってくる。

そのタイミングで火を止めて茶葉を入れて蒸らす。


それから少し待ってロイヤルミルクティーの出来上がりだ。


「うん、これ美味しいわね、確かにこれは牛乳の味が濃くていいわ」


「思ってるよりは上手く出来たっぽいな」


「そうね、これは少し手間はかかるけど確かに美味しいもの」


「まあ手作業で作ると多少面倒なもんではあるけどな」


「でも上手く使えそうな気がするわ、いろいろ宣伝してみようかしら」


ロイヤルミルクティーは少々の手間があるものの味はいい。

オルライトもそんなロイヤルミルクティーをアピールしてみようかと考える。


まずはキスカに頼み村のそれなりに裕福な人達に教える事から始める事にした。


「それにしてもロイヤルミルクティーなんて面白いものがあったものね」


「だろ?こういうのもいいもんだぜ」


「ええ、ロイヤルミルクティーも宣伝してみたら面白くなりそうね」


「貴族なんかには好かれるのかね」


「そこまでは分からないけど、やるだけやってみるわ」


オルライトもロイヤルミルクティーを広めてみようと考えている。

もし広まればそれはそれで新たなムーブメントが起きるかもしれない。


こっちの世界では紅茶はミルクティーが一般的なのも大きいとオルライトは言う。


「そういえばフユの世界だと紅茶はミルクティーが主流なの?」


「いや、メインはミルクとレモンだな、あとは他にもいろんな果物の紅茶もある」


「いろんな果物?」


「ああ、そういう果物の果汁を紅茶に入れて味をつけるんだよ」


「へぇ、なかなか面白い話ね」


冬夕の世界にはいろんな味の紅茶がある。

メインとして売られているものはミルクとレモンではある。


だが他にも様々な果物の味がついた紅茶が存在するのだ。


「果物の味をつけた紅茶、いろいろ試してみたいわね」


「オルライトってなんでもやってみたくなるのか」


「こっちでも出来そうな事はやってみる価値はあるでしょ」


「まあやりたいなら好きにすればいいとは思うけどよ」


「ええ、いろいろ試してみるわ」


様々な果物の味の紅茶。

それは冬夕の世界では割とポピュラーなのかもしれない。


こっちの世界でそれが上手くいくかは分からないが。


「でも紅茶の可能性は感じたわね」


「幸いこの村には果物もたくさんあるしな」


「まずはやってみてからよね」


そんなオルライトの紅茶への新たな挑戦。

ロイヤルミルクティーはもちろん、果物も使えそうではある。


まずはやってみる事が大切。


もし上手く行けば紅茶の新たなムーブメントを起こせるかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ