表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/210

異世界の夏と異世界の冬

オルライトの世界では今は真冬、冬夕の世界では今は真夏だ。

そんな正反対の季節な事もあり、こちらに来た冬夕は当然薄着だ。

その一方でオルライトや村の人達は冬なので当然厚着だ。

だからなのか冬夕はその寒暖差にも苦戦しているようで。


「夏の世界から来るとこっちは寒くない?」


「確かに寒いけど、アタシの世界の夏が暑すぎるから涼しいぐらいだよ」


「異世界の天候とかは分からないけど、フユの世界の夏ってそんなに暑いの?」


冬夕の世界の夏は完全に災害級である。


その一方でオルライト側の世界は海沿いの村でもあり寒さはそれなりに強い。


「世界が変わると同じ季節でも暑さとかって変わるものなのかしら」


「温度計とかこっちにはないのか?」


「オンドケイ?」


「暑さとか寒さを数字にして計測する道具な」


「ああ、数値化は出来ないけど暑さ寒さをある程度示す道具ならあるわよ」


温度計は流石にこっちにもないという。

だが暑さや寒さを計測する道具はあるとの事。


主に室外に設置するもので、この村の場合は領主館の脇に設置されている。


「でも口ぶりからしてフユの世界の夏が相当暑いというのは感じるわね」


「あれは暑い通り越して災害だからな、外に出たら焼け死ぬかと思うよ」


「それは流石に誇張してるというか、盛ってるのよね?」


「本当の話だよ、砂漠とか熱帯の国の人が自分の国より暑いって言うぐらいだし」


「砂漠とか熱帯の国の人がそれを言うってどれだけ暑いの?」


冬夕曰くこっちの世界の冬は自分の世界の冬に比べたら多少は暖かいという。

しかも自分の世界は今は真夏なので、もはやクーラー状態である。


そんな酷暑の夏からやってきているのでそれは誇張でもなんでもないただの事実だ。


「フユの世界の気候って割とどうなってるのかしら」


「真夏は外に出るのも命懸けみたいな暑さだよ、今は冬のこの世界は涼しくていいな」


「お互いに異世界の夏と異世界の冬の違いを感じさせるわね」


「あまりに暑すぎて熱中症で病院送りになるのが普通の話だしな」


「暑すぎるせいでその暑さにやられるっていう事なのね」


オルライトからしたら冗談かと思う異世界の夏。

冬夕からしたら想像より寒くない異世界の冬。


こっちの世界には温度計がないので気温は分からないが、世界の違いは分かる。


「夏の暑さも暑すぎても涼しくても何かとあるものよね」


「しかもアタシの国は自然災害がやたら起こるからな、夏がもはや災害だし」


「自然災害が多くて、夏はとんでもなく暑いって凄いところに暮らしてるのね」


「自分の世界に戻ったらまた灼熱地獄って考えると気が重いよ」


「夏の暑さが自然災害級って誇張せずにそれは普通にとんでもないわね」


そんな冬夕の世界の夏のクソ暑さが幾分か和らぐ冬の世界。

異世界では季節が逆というからこそでもある。


薄着でこちらの世界に飛ばされてくると当然寒いし、室内は暑いのだ。


「フユの世界が何かと大変なのは理解したわ」


「帰ったたらまた灼熱地獄か、そういやこっちの夏は暑いのか?」


「話を聞く限りフユの世界の夏よりは涼しいと思うわよ」


「それもそうか、涼しさもある夏っていいな」


「どれだけ暑いのか想像も出来ないわね」


灼熱地獄の夏から来た冬夕は冬のこっちの世界で癒やされてもいるようだ。

それは寒すぎない冬がいい冷房になっているという事なのかもしれない。


やはり夏はクソであり、暑さでいろいろ参っているという事なのか。


「それにしてもフユの私服って結構な感じよね」


「暑い世界から来たんだから仕方ないだろ」


「でもそれもおしゃれなのかしら」


「そういう服もいいわね、フユの世界のおしゃれとかにも興味があるわ」


「オルライトって意外となんにでも興味を示すよな」


普段は制服のまま飛ばされてくる事の多い冬夕。

とはいえ夏休みになれば私服で飛ばされてくる事も増えそうだ。


オルライトは結構なんにでも興味を示す人でもある。


「フユの世界の服とかにも興味あるわね、普段は制服が多いし」


「まあ学校の制服だしな、私服は当然別だよ」


「フユの世界の学校って制服があるのね」


「まあもうすぐ夏休みだから、その時は流石に私服が多くなるけどな」


「ふーん、いろいろ相談してみようかしら」


相談するというのは当然服作り関係の人達である。

オルライトはなんにでも興味を示すタイプの性格でもある。


気になるものはまず調べるタイプなのだ。


「災害級の暑さの夏っていうのも想像出来ないわよね」


「冬になれば災害級の雪が降る地域もあるしな」


「フユの暮らしている国って過酷すぎない?」


そんな異世界の気候の話はオルライトからすれば新鮮な話だ。

オルライトの世界にも豪雪地帯や灼熱の暑さの地域はある。


とはいえそれは砂漠や雪国での話にすぎない。


そんな冬夕は昼過ぎには灼熱地獄の夏の自分の世界に帰っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ