表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/79

増える敵と軽視する敵

カールディグスはタールベを抱えながら敵から逃げてティオルが敵を追い斬っていく……。

 ここは宿屋の一階。

 ティオルは敵を追いかけながら、そばに居る宿の者へ事情を簡単に話した。……器用である。

 一方カールディグスは、タールベを抱きかかえながら宿屋の外へでた。そのあとを敵が追いかけてくる。


(……って、よく考えたら僕の方を襲ってくるのが当たり前だ。それよりも、敵の数が増えてないか? まさか援軍……。

 もしこの町に多くの敵が紛れていたとしたら……まずい。ハルリア嬢……大丈夫だと思うけど。クソッ……なんで、あの時……気づかなかった)


 そう考えながらカールディグスは片手で剣を振り敵を斬っていった。

 そのあとを追いかけティオルは敵を倒していく。


(これは……最悪です。恐らく隊長は、このことを予想していたかもしれない。だから援軍を要請したのでしょう)


 そう思考を巡らせながらティオルは戦っている。


(……できるなら殺したくはないが……致し方ないか)


 そう思いティオルは敵を次々と斬っていった。


(なんとかティオルが敵を減らしてくれてる。でも……どうやって、こんなに援軍を? まさか向こうには転移の魔法を使える者がいるのか……)


 そう考えながらカールディグスは向かいくる敵を斬っていく。


 ★☆★☆★☆


 ここは商店街の手前にある倉庫が立ち並ぶ街路。周囲には誰も居ない。

 あれからハルリアは、ここまでくる。そして何を思ったか建物との間に入り路地裏へと歩き出した。


(ついて来てるな。一人か? オレを軽視してるってことか。それだけ強者なのか……馬鹿なのかだよな。まあ、どっちにしても警戒した方がいい)


 そう思いながら更に奥へと進んだ。

 一方ハルリアのあとをつけているハンナベルは、なんでこんな所に来たのかと不思議に思っていた。


(この先に何があるというの? まさか……仲間との待ち合わせ場所ってことはないわよね)


 そう考えハンナベルは先を歩くハルリアを見据える。

 ハルリアはひたすら歩き路地裏の広い場所まできた。そこは何もない広い場所である。


「ここまでくればいいかしら」


 そう言いハルリアは振り返り来た道をみた。


「先程から……ワタシのあとをつけてるようですが何か用があるのでしょうか?」


 それを聞き倉庫の物陰に隠れていたハンナベルは驚く。


(気づいていたというの? いったいいつから……。まあいいわ……ここで捕らえて人質にしましょう。

 そうすれば……それにハルリオンの情報も手に入るかもしれない)


 そう考えがまとまりハンナベルはハルリアの前に姿を現した。


「よく分かったわね」


 その声と姿をみたハルリアは心の中で驚き……いや怒りがこみ上げてきている。だが、なんとか堪えていた。


「ええ、殺気が凄かったので」

「貴女……何者なの? 普通の少女にはみえない」


 そう言いながらハンナベルはナイフを構えハルリアへ近づいてくる。

 それをみるも剣を構えずハルリアは余裕な表情で笑みを浮かべていた。


「何者って……ただの可愛い美少女ですわよ」……普通、自分で言うか!?(汗)


 それを聞きハンナベルは、ジト目でハルリアをみる。


「そ、そう……まあいいわ。言うつもりはないみたいね……それなら貴女を捕らえて連れて行くだけよ」


 そう言いハンナベルはハルリアのそばまできた。


「それは困りましたわ。これから、やることがあるのですが」

「そう、それは大変ね。ですが、それはあとにしてもらえると助かるわ」……――……(どういう事? 隙だらけにみえるのに……攻撃できない!)


 ハンナベルはハルリアに手をだそうとするも隙が見当たらず困惑している。


「ごめんなさい、それは無理なの。それに、そもそも……なぜ見ず知らずの貴女のいう事を聞かなければいけないのかしら」

「それもそうね。それなら力尽くで連れて行くだけよ!」


 そう言いハンナベルはハルリアをナイフで突き刺そうとする。

 それをみたハルリアは素早く動きハンナベルのナイフを避けた。その後、即座にハンナベルの首筋を手刀で思いっきり打ち気絶させる。

 なす術なくハンナベルは、パタンと地面に倒れた。


「思ったよりも……アッサリでしたわ」


 ハルリアは物足りなさそうな表情でハンナベルを拘束する。

 その後、便箋に書き込みティオル宛てに送った。


(これでいいか……待っている間、退屈だがな)


 そう思いながらハンナベルをみる。

 そしてハルリアは、しばらく地面に座りハンナベルを監視しながら待機していたのだった。

読んで頂きありがとうございます(^▽^)/


『隊長……太ったんじゃないですか?』…byカールディグス


『そうか? そうは思わないが』…byハルリオン


『確かにカール様の言う通り師匠の顔とお腹が、ポッチャリしてきましたね』…byルミカ


『そ、そうか……(;'∀')……』…byハルリオン


と、いう事で……o(〃^▽^〃)o


では、次話もよろしくお願いしますヾ(≧▽≦*)o

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ