表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/79

恋焦がれるも……

マルルゼノファは窓から外を眺めハルリアをみつけると……。

 ここは王立騎士養成学園の一年F組の教室。

 あれからマルルゼノファは、次の授業まで時間があったため窓際に来ていた。

 そしてマルルゼノファは外を眺めている。


(丁度ここから乗馬コースがみえる。ハルリアさんは、どうしているだろうか?)


 そう思いマルルゼノファはハルリアを探した。その後、みつけたと同時に怒りの表情へと変わる。


(どういう事だ!? なぜカールディグス先生(あの男)がハルリアさんと馬に乗っている!)


 マルルゼノファは嫉妬していた。そう、自分もハルリアと一緒に馬に乗りたいと思っていたのである。


(俺も、早くハルリアさんと同じ授業を受けたい……)


 そうマルルゼノファは考えていた。

 するとセリアーナとシャルルカーナは、マルルゼノファの所に近づいてきた。


「どうしたの?」

「あ、セリアーナさん。どうもしません、ただここからハルリアさんがみえるなぁと」

「マルルは、本当にハルリアのことが好きよね?」


 そうシャルルカーナに言われマルルゼノファの顔は、茹蛸のように真っ赤になる。


「そ、それは……確かにそうだ。だがハルリアさんには、既に婚約者がいる……」

「そうね……それも、あのハルリオン様(英雄)のお墨付きだし」


 そうセリアーナに言われマルルゼノファは、ハァーっと溜息をつき肩を落とした。


「だけど、まだ結婚はしていないのですよね。それなら、まだ間に合うかもしれませんわ」

「シャルル……まさか、婚約破棄させようなんて考えてないよな?」


 そうマルルゼノファに聞かれシャルルカーナは、ニヤリと笑みを浮かべる。


「ええ、そのまさかですわ。私は、そんな顔をするマルルをみたことがありません。ですので、全力で応援したいの」

「そうね……それに略奪愛なんて、ロマンがあって素敵だと思う」

「……だがな。ハルリアさんの気持ちは、どうなる?」


 そう言いマルルゼノファは、難しい顔で二人をみた。


「それもそうだわ。それなら、ハルリアに聞いてみようかしら」

「シャルル、それいいわね」

「待て……もしかして、俺が聞くのか?」


 そう聞かれシャルルカーナは、首を横に振る。


「こういう事は、女同士がいいのですわ」


 そうシャルルに言われマルルゼノファは、ホッと胸をなで下ろした。


「そうだな……いつまでも思っているだけでは前に進めない。それに駄目だったとしても……ハルリアさんから距離を置くつもりはないしな」

「そうなのね。でも、ハルリアはすぐに結婚しないと思うし。今は駄目だとしても、ハルリアの気持ちが変わるかもしれない」

「セリアーナ……ありがとう。そうだな……」


 そう言うとマルルゼノファは、ハルリアの方へ視線を向ける。


「それでは、私とセリアーナでお昼になったら確認してみますわね」


 そうシャルルカーナが言うと、マルルゼノファとセリアーナは頷いた。


「なんか申し訳ない。もっと俺に勇気があれば、と思うよ」


 そう言いマルルゼノファは頭を下げる。

 そしてその後も三人は、鐘が鳴るまで話をしていたのだった。

読んで頂きありがとうございますヽ(^o^)


『俺と僕……ハルリアさんは、どっちの人称が好きだろう?』…byマルルゼノファ


『本人に聞いた方がいいと思いますわよ』…byシャルルカーナ


『そうなのだろうがな……どうしても、いざハルリアさんに聞こうとすると言えなくなる』…byマルルゼノファ


『それなら私が聞いてきてみますわ』…byシャルルカーナ


『すまない(>人<;)……』…byマルルゼノファ


……その後シャルルカーナは、ハルリアにマルルゼノファの人称について聞いてきた。


『マルル、俺の方がカッコいいって言ってましたわ』…byシャルルカーナ


『そうか! じゃあ、これからは俺で通す(*^▽^*)……』…byマルルゼノファ


と、いう事で……∩^ω^∩


では、次話もよろしくお願いします(*^▽^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ