表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/617

k-49

 俺はもう一度スキルビルドについて考えてみた。


 ギルドのダンさんに魔法について聞いたところ、習得基本属性が火水風土光闇の六つあるとのこと。この聞き取りも、ジェスチャーとマジックボードを用いて聞き出した情報だ。


 というわけで、魔法を習得するとして、用途を想定してみた。


 まず火。これはまさしく火を出すのだろう。しかし、俺にはファイアダガーがあるので、火を起こす程度なら別に必要ない。


 次に水、これは飲み水の確保とかには有用そうではあるが、そもそも雨水を集めたり、町で飲み水を頂いたり。風呂の水は川で汲んでいる。なので、あったら便利かもという程度。そして風。風ってなんだ。ウインド! そよ風が涼しい~的な。いらん。


 土。土ねえ……。ストーンバレット! とか石を飛ばす的な感じだろうか? 弓矢で十分だろう。光。ライト! 夜も明るくて便利! でも一瞬だけとかいう落ちだったりして……。


 そもそも俺は早寝早起き派だ。それに薪の暖かな明かりが落ち着いて好きだったりする。


 北海道の田舎農家に隠居するくらいである。俺は、こちらの世界にワープしてくる前の家のストーブも薪ストーブに変えたくらいのアナログ人間なのだ。変な魔法の光など邪魔くさいだけだろう。


 闇。呪い! とか悪魔召還! とかだろうか? 絶対にいらない。


 こう考えると、全部微妙に思えてきた。極めれば、色々と派生して便利なのかもしれない。


 しかし、今ギルドポイントを150も消費して、取得するのはどうなのかなという気がする。やはり防御か、今ある武器のスキルをのばす方が無難だよなあ。体術も気になるところだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ