表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/617

k-28

 俺は雨降りということで、それから鍛冶に没頭した。


 炉に火を入れる。劣鉄製のショートソード1本、シミター1本、ラウンドシールド1個、肩あてが1個ある。


 それを溶かして、インゴットとして精錬することにした。


 石炭と一緒に燃やして溶かし、精錬する。すると劣鉄に混じっている不純物が、浮き出てくるのが見える。


 溶けた金属を火挟みで取り出し、金床へ。金槌で叩く。整形した金属を水で冷やし固める。浮き出た不純物はヤスリで削る。


 そうしてできた金属を鑑定してみると、【銑鉄のインゴット】と表示された。


 続いて、俺が今装備しているのは皮の防具。これの、急所や攻撃を受けやすい場所を銑鉄で補強する。肩から胸にかけてと膝、肘。


 俺は銑鉄のインゴットを、再度炉に入れて溶かし、俺は、思い描いた形に金槌や火挟みを使って整形していく。


 100点満点とまではいかないまでも、防具の補強をすることができた。



 ◇◇◇



 19:00。

 ずいぶんと鍛冶仕事に没頭していたようだ。


 気がつけば、雨はすっかり上がっていた。満天の星空だ。


 俺は足元に注意しつつ、仕入れてきたアンクルスネアを、鳴子の糸の外側に設置する。


 俺はふと、風呂に入りたいなあと思った。どうにかできないかと、あれこれ考えていたら、名案が浮かんだ。


 その後、ガドル毒草とバドル毒草を一緒に煮込み、ゲバル毒を作成した。


 矢に毒を浸して、火の近くに並べて乾燥させた。


 汗をかいたので、タオルを桶に溜まった水で濡らし、体を拭く。


 そして、買ってきた服に着替えて、それまで着ていた服は貯めていた水で軽く水洗い。竈の火の近くで干す。




 21:30

 俺は軽く寝酒をやり、歯をみがいてから眠ることにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ