表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この先の結末  作者: みほ
72/84

72

帰りがけにちらっと教室の中をのぞく。


雄輔たちはまた、新しいお客相手に


笑顔を振りまいていた。




なんとなく胸の奥がざわめく。


他の人に向ける笑顔が


胸の奥に突き刺さった。




文化祭の出し物だし・・・・


仕方ないじゃん。


あれは作った笑顔だってば。




必死に言い訳しながらも


分かっていてもドキドキしてしまった事実に


どうしようもなく動揺させられた。




ほなみはというと・・・


「沖田のくせにあんなにカッコよく見えるなんて


反則だわ・・・」


って、ポ―――っとしてる。


あの気の強いほなみが?




「ほら、、休憩終わるよ!


遅れちゃう、急ご!」


あたしはほなみの手を引っ張って


教室へダッシュ。




心もちひきつった笑顔のまま


またワンステージこなしたのだった。








その後、多目的教室にほなみと行った。


今からバンドのステージが始まる。




「まさか、あの格好のままじゃないよね・・・」


「それはないでしょ。」




「お待たせしました!では・・・・」


司会者が説明を始める。


大音量の音楽と共に雄輔たちが


ステージに飛び出してきた。




うわぁ!


実にコミカル・・・・


ジーパンにパーカー。


いつもの雄輔。


キラッと耳にはピアスが光る。




きゃぁっ!!!!という黄色い声と声援に包まれ


雄輔はステージを駆け回る。




あら、一応ちゃんと音は合ってるみたい。


歌詞も覚えてるじゃん。




有名なバンドの曲をコピーして


会場も一緒に大盛り上がり。




会場の盛り上がりとは反対に


あたしはじっと雄輔を見つめていた。


グラウンドとは違う雄輔の姿に


正直、心を持ってかれた。


ベースやキーボードの子たちとの絡みも


コミカルでテンポがよくて楽しそう・・・。




「ありがとーーー!!!」


満面の笑顔で手を振りながら


みんなの声援にこたえて退場する雄輔たち。




いつもと違う雄輔の姿。


昔から知ってる雄輔の顔じゃない。


あたしの胸は壊れたんじゃないかって思うくらい


ドキドキしっぱなしだった。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ