表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この先の結末  作者: みほ
20/84

「ほなみ、一緒に帰ろ。」


部活の後、あたしは最近ほなみと帰る。


あの日以来


雄輔はぱったりあたしにかまわなくなった。


っていうか・・・・




「オトンに、あかりの2メートル以内に入るなって


思いっきりくぎ刺されてさ・・・・」




雄輔、あんたそれ言いながらあたしとの距離


1メートルもないけど・・・




「別に手出しするわけじゃねーのになぁ。


・・・・って、あれは出したことになんのか?」


ぼやきながらため息つく雄輔。




「え?雄輔、あかりに手ぇ出したの?


マジーーーー?」


隼人が話に割り込んできた。




「お前にはカンケーねーから。」


ヘッドロックを決める雄輔。


で、隼人のギブアップも何気なくスルーしながら


「無事高校生になったら文句ねーだろ。


ま、それまでオレ、頑張ってみっから。」




最上級の笑顔を見せて


そんなことをいう雄輔に


思わず笑ってしまった。




「じゃ、高校合格したら


この前の真相を話すことにするわ。」


って、あたしもニッコリ。




その言葉に雄輔は固まる。




「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それって今じゃダメな理由でもあんのか?」




じっと顔を見つめてあたしの答えを待つ雄輔に


あたしはどうしても答えることはできなかった。




雄輔が大好きだから


雄輔にくっつきたかったなんて


そんなこっぱずかしいこと


公衆の面前で(誰もいなくても)


言えるわけありませんって・・・・・




それに・・・・・


今だって仲良くしてる友達なのに


改めて付き合ってくださいとかいうわけ?


んなこと言われちゃ雄輔だって困るだろう。




「多分雄輔が困るから言えない。」


「・・・・・・・・・・・・」




雄輔は渋々納得はしてくれたけど


困るのは雄輔じゃなくて


ほんとはあたしだったみたい。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ